質問 > 管理機能 > スロットリング機能について |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
nakamori |
投稿日時: 2024/12/10 14:24
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2018/4/25 居住地: 投稿: 51 |
スロットリング機能について ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBE4.2.2 [PHP] PHP8.1 [データベース] MySQL 10.4.24-MariaDB [WEBサーバ] Apache/2.4 お世話になります。 お客様より決済画面にアクセスできなくなったという問い合わせがあり、調べたところ下記のエラーが大量に発生しておりました。 > [注文確認] 試行回数制限を超過しました(IPベース) スロットリング機能による回数制限に引っかかったものと思われますが、1回目の注文でエラーの発生したスタッフがいること、 また、一定の間隔(30分など)をあけてまとまった注文が入っていることなどから、 会員/IPごとではなく全体的な制限が発生している可能性を指摘されております。 例えば、本サイトはクラウドWAFを導入しているため、remote_addrはWAFのIPになるのですが、 それが同一IPとみなされている可能性はないでしょうか。 (X-Forwarded-Forでチェックされているでしょうか) IP/会員のチェックがどのタイミングでどのように制限をかけているのか、わかる資料があれば お知らせいただけると幸いです。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
nakamori | 2024/12/10 14:24 |
![]() |
mcontact | 2024/12/10 14:51 |
![]() |
tattsu | 2024/12/14 18:47 |
![]() |
nakamori | 2024/12/18 19:32 |
