質問 > その他 > インストールできず困っています(さくらインターネット) |
その他
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2009/9/12 13:34
対応状況: −−−
|
Re: インストールできず困っています(さくらインターネット) define.phpは
『[root@localhost eccube]# find . -name "define.php" ./html/define.php』 に有ります。 中身は後述の通りなので、「data」のパスが「not default」とのことなので、 現状の不整合な状態を「いづれかの方法」で整合のとれた状態にすれば、 正しく動作する様になると予想されます。 「いづれかの方法」 いずれかの方法1:FFFTPにて「正しく」全ファイルをuploadする。 1)まずは、この状態でインストール画面が表示されるか確認する。 2)ディレクトリ「data」を希望の場所へ移動したのであれば、 少なくともdefine.phpの「data」への相対パスを修正する。 いずれかの方法2:eccube-2.4.1.tar.gzをバイナリモードでアップロードしsshでログインし、 「xxx# tar xvfz eccube-2.4.1.tar.gz」でファイルを展開する。 1)まずは、この状態でインストール画面が表示されるか確認する。 2)ディレクトリ「data」を希望の場所へ移動したのであれば、 少なくともdefine.phpの「data」への相対パスを修正する。 これ以上は、知識を持ち合わせていないので、、、 他の情報を、頼りにしてください。。。 『↓define.phpの中身 <?php /** HTMLディレクトリからのDATAディレクトリの相対パス */ define("HTML2DATA_DIR", "/../data/"); /** DATA ディレクトリから HTML ディレクトリの相対パス */ define("DATA_DIR2HTML", "/../html/"); /* * Local variables: * coding: utf-8 * tab-width: 4 * c-basic-offset: 4 * c-hanging-comment-ender-p: nil * End: */ ?> 』 |
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
![]() |
takami | 2009/9/11 18:19 |
![]() |
seasoft | 2009/9/11 23:27 |
![]() |
takami | 2009/9/12 0:50 |
![]() |
seasoft | 2009/9/12 9:31 |
![]() |
takami | 2009/9/12 12:00 |
» ![]() |
ゲスト | 2009/9/12 13:34 |
![]() |
ゲスト | 2009/9/12 13:53 |
![]() |
takami | 2009/9/13 0:59 |
![]() |
takami | 2009/9/13 0:46 |
![]() |
seasoft | 2009/9/13 1:17 |
![]() |
takami | 2009/9/13 3:51 |
![]() |
Tarochan | 2009/9/12 18:29 |
![]() |
takami | 2009/9/13 2:07 |
![]() |
ramrun | 2009/9/12 19:15 |
![]() |
takami | 2009/9/13 3:45 |
![]() |
takami | 2009/9/13 10:37 |
