その他 > その他 > 【告知】 EC-CUBE 0.9.4 ベータ版をリリースしました |
その他
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
saratoga |
投稿日時: 2006/9/29 12:22
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006/9/22 居住地: 大阪 投稿: 76 |
Re: 【告知】 EC-CUBE 0.9.4 ベータ版をリリースしました はじめての投稿になります。
Java での仕事ばかりなので、PHP は初心者ですが、 このパッケージを機会に勉強させて頂いています。 さて、このエラーについてですが、MySQL の 4.0.x では サブクエリが使えないので、現状の INSERT 文だと エラーになります。 対処方法としては、動的に生成している箇所を固定の 値に置き換えることで可能だと思います。 しかし、初期データのインポートだけの問題ではなく、 パッケージ内部のロジックでサブクエリを使用していたら 結局使えないです・・・。 パッケージの仕様として MySQL は 4.1 以上となっているので、 この辺の絡みもあるのではないでしょうか。 4.1 は文字の扱い方が違っていいところがあまりないので、 5.0 が使えればそちらへの移行がオススメです。 View が使えるのも 5.0 からですし。 見当違いのことを言っていたらご指摘下さい。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
![]() |
kaki | 2006/9/22 16:05 |
![]() |
ゲスト | 2006/9/23 3:34 |
![]() |
ゲスト | 2006/9/23 4:43 |
![]() |
kaki | 2006/9/23 14:45 |
![]() |
ゲスト | 2006/9/28 16:09 |
» ![]() |
saratoga | 2006/9/29 12:22 |
![]() |
kaki | 2006/9/29 21:41 |
![]() |
ゲスト | 2006/10/2 0:24 |
