バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

200 人のユーザが現在オンラインです。 (187 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 199
amplifon もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > 外部phpにpostしたい

フロント機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
dm2012
投稿日時: 2012/11/16 20:59
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
外部phpにpostしたい
[EC-CUBE] 2.12.2
[レンタルサーバ] ローカル環境
[OS] Ubuntu 12.0.4.1
[PHP] PHP 5.3.10
[データベース] MySQL 5.5.24
[WEBサーバ] apache 2.2.22

商品詳細ページのdetail.phpで、
form1のpost先を、user_data内のphpにした場合、
どうやっても$_POSTが空になります。

別の手段で、カゴに入れるボタンの部分を

<a href="../user_data/test.php?product_id=<!--{$tpl_product_id}-->&product_class_id=<!--{$tpl_product_class_id}-->">次へ進む</a>

として、画面遷移した場合でも、$_GETが空になります。

なんとか、user_data内のphpに、
product_idとprodcut_class_idを渡す方法はないでしょうか?

本件、ウチのサーバーの不具合なのか、
EC CUBEが仕様で、画面遷移のたびに。変数をunsetしてるのか
わからなかったので、質問しました。


これはどのへんを改修すると、POSTできるようになるでしょうか?
seasoft
投稿日時: 2012/11/16 21:32
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 外部phpにpostしたい
普通に考えたら、そんな訳がないのですが、、、変ですね・・・

ちなみに、どのファイルのどの位置にどんなコードを書いて検証していますか?


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

dm2012
投稿日時: 2012/11/19 13:44
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
Re: 外部phpにpostしたい
引用:

seasoftさんは書きました:
普通に考えたら、そんな訳がないのですが、、、変ですね・・・

ちなみに、どのファイルのどの位置にどんなコードを書いて検証していますか?


レスポンスありがとうございます。

data/Smarty/templates/default/products/detail.tpl


<div id="undercolumn">
行の直下で、
<form name='form1' id='form1' method='post' action='?'>
となっている部分を
<form name='form1' id='form1' method='post' action='../user_data/test.php' >
と変更し、
/user_data/test.php
に画面は遷移するのですが、

<input type="hidden" name="product_id" value="<!--{$tpl_product_id}-->" />
<input type="hidden" name="product_class_id" value="<!--{$tpl_product_class_id}-->" id="product_class_id" />

などを含む
<form>〜</form>内の変数が、
../user_data/test.php
側で、
print_r($_POST);
してもemptyになってるのです。

ちなみに、../user_data/test.phpから../user_data/test2.phpに
POSTすると、正常に中身が渡っています。


seasoft
投稿日時: 2012/11/19 13:54
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 外部phpにpostしたい
把握したかったのは「html/user_data/test.php」の方でした。

説明不足にて、失礼いたしました。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

dm2012
投稿日時: 2012/11/19 14:14
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
Re: 外部phpにpostしたい
引用:

seasoftさんは書きました:
把握したかったのは「html/user_data/test.php」の方でした。

説明不足にて、失礼いたしました。


レスポンスありがとうございます。

html/user_data/test.php
のほうでは、

$product_id = $_POST['product_id'];
$product_class_id = $_POST['product_class_id'];

と記述して、POSTを受け取っています。
dm2012
投稿日時: 2012/11/19 14:18
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
Re: 外部phpにpostしたい
引用:

dm2012さんは書きました:

html/user_data/test.php
のほうでは、

$product_id = $_POST['product_id'];
$product_class_id = $_POST['product_class_id'];

と記述して、POSTを受け取っています。


あ、すいません。もうひとつ補足しますが、
この「html/user_data/test.php」は、
EC CUBE管理画面からページ追加で作成したものでは無く、
生phpとして書いたものです。
つまり一行目に「<?php」があり、最終行の「?>」で閉じてます。
seasoft
投稿日時: 2012/11/19 15:01
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 外部phpにpostしたい
実装状況が分からないため、一般論の範囲での回答ですが・・・

抜粋いただきましたソース以前に、意図しない処理が行われているのかと思います。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

seasoft
投稿日時: 2012/11/19 15:03
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 外部phpにpostしたい
> つまり一行目に「<?php」があり、最終行の「?>」で閉じてます。

それでは、2行目に「var_dump($_POST); exit;」などで検証すると良いのではないでしょうか。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

dm2012
投稿日時: 2012/11/19 15:12
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
Re: 外部phpにpostしたい
引用:

seasoftさんは書きました:
> つまり一行目に「<?php」があり、最終行の「?>」で閉じてます。

それでは、2行目に「var_dump($_POST); exit;」などで検証すると良いのではないでしょうか。


レスポンスありがとうございます。

ご指摘のように記述したところ、

array(0) { }

とだけ表示されました。
dm2012
投稿日時: 2012/11/19 15:33
対応状況: −−−
常連
登録日: 2012/11/12
居住地:
投稿: 47
Re: 外部phpにpostしたい
当方、EC CUBEに関してはまだまだ未知の部分が多いのですが、
本件って、おそらく、
detail.tplの「かごに入れる」記述の部分ではないかと思います。

<a href="java script:void(document.form1.submit())" onmouseover="chgImg('<!--{$TPL_URLPATH}-->img/button/btn_cartin_on.jpg','cart');" onmouseout="chgImg('<!--{$TPL_URLPATH}-->img/button/btn_cartin.jpg','cart');">
<img src="<!--{$TPL_URLPATH}-->img/button/btn_cartin.jpg" alt="カゴに入れる" name="cart" id="cart" /></a>

ここが単純に、submitではなく、Jsで処理してる部分で
何かやってそうな気がするんですが、
JSの実体がどこにあるかわかりません。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,147名です
総投稿数は110,324件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1682
8
red
1571
9
mcontact
1351
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.