バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

119 人のユーザが現在オンラインです。 (105 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 118
vthcgummie もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > GMO-PG決済モジュールのエラーメッセージについて

フロント機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ecc
投稿日時: 2009/2/20 17:31
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/2/20
居住地:
投稿: 4
GMO-PG決済モジュールのエラーメッセージについて
現在EC-CUBEでGMO‐PG決済モジュールの組み込みを行い、テストの段階まできています。

GMOとの通信、認証については問題なく処理しているのですが、認証リターンコードからエラーメッセージ(テキスト)を表示させるにはどのようにすればいいのか、困っております。

GMOさんに問合せたのですが、オープンソースということでさすがにお答えいただけませんで…。


ユーザがカード番号を入力間違いした際や、カードそのものにNGの原因がある際に、エラーコードの表示だけで、それを日本語テキストで示せないとなると、ユーザもリアクションが取れませんし、購入そのものをあきらめてしまうことにもつながるため、何とか解決したいと思っております。

このあたり、ご経験がある方におうかがいできましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
imaoka
投稿日時: 2011/4/10 9:07
対応状況: −−−
新米
登録日: 2011/1/8
居住地:
投稿: 8
Re: GMO-PG決済モジュールのエラーメッセージについて
時間的に、とっくに解決されているかとは思いますが、一応参考文献として残しておきます。

mdl_pg_mulpay/templates/credit.tpl

で何とかします。(GMO推奨)
具体的には、

http://eccubememo.blog52.fc2.com/blog-entry-19.html

です。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,034名です
総投稿数は110,282件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1677
8
red
1570
9
mcontact
1343
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.