バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

199 人のユーザが現在オンラインです。 (183 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 199
もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > IE7および5によるカテゴリー欄の表示について

フロント機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kenz
投稿日時: 2010/6/8 15:56
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/6/8
居住地:
投稿: 46
IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
お世話になります。


作成したサイトに対して、IETesterで表示具合を試したところ、
IE6,IE8では問題のないにもかかわらず、
IE7、およびIE5では、最上段以外は、カテゴリー欄の矢印の上に文字が覆いかぶさってしまいます。

どのように解決したらよろしいかどなたかご教授いただけませんでしょうか。
AMUAMU
投稿日時: 2010/6/8 16:05
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
標準のEC-CUBEではIE6,IE7,IE8何れも問題無いと思います。
IE5は元々対象外かと。

kenzさんの作成されたサイトのHTMLとCSSをよく見直しましょう、としか言えないです。

また下記をよくお読み頂ければと思います。
http://xoops.ec-cube.net/modules/tinyd0/index.php?id=8


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

kenz
投稿日時: 2010/6/8 21:27
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/6/8
居住地:
投稿: 46
Re: IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
AMUAMU様、

お世話になっております。
迅速なご対応、そしてアドバイスを頂きましてありがとうございます。

何がどのように影響したかはわかりませんが、管理画面からヘッダー情報を変更したところ、上述の問題は解消されました。

おさがわせいたしました。

ところで、IE5は対応外とのことですが、因みにIE5で試したところ、右カラムが落ち、また各ブロックのエリアを囲む線(border)が内側に押し込まれていたり、カレンダーが大きすぎたりと、他のIEのバージョンでは発生していない現象がおきております。

IE5で閲覧する人もいると思われますので、何とか修正をかけたいのですが、IE5だけに適用するようなスターハックなどはないようです。

どなたかこの事に関しまして、ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただくことは可能でしょうか。
AMUAMU
投稿日時: 2010/6/8 22:53
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
IE5.5の利用者シェアは全体のうち、0.01%切ってたと思います。
IE5.01の利用者シェアは、IE5.5のさらに10分の1(0.001%)を切ってたと思います。
(今年に入ってからの手元の数十万〜数百万PV/月があるサイトをいくつか見てみると、全てのデータが0.01%以下で計算不可でした

個人的にはシェア的にも、機能的にも、もう対応するのは無理ではないかと思います。余程の目的が無い限り、全員をフォローするコストとそのコストによって得られるECサイトの売上のバランスが崩れていると思いますよ。

ちなみにIE5のみ適用のハックはCSSではなく、条件付きコメントでHTMLレベルで読み込むCSSを切り替えることで実現できると思います。


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

kenz
投稿日時: 2010/6/9 11:48
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/6/8
居住地:
投稿: 46
Re: IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
AMUAMU様、

ご多忙にもかかわらず、ご丁寧、かつ有益な情報をご提供頂きまして心より感謝いたします。

IE5の普及率が限りなく0に近づいているということですね。了解致しました。

******** 先日、某Aストアにて、アップル社製の27インチのiMacのブラウザSafariで、ECCubeで作成したサイトを見てみたところ、左コラムが右にいったり、メインコラムが下に行ったりと画面がガタガタに崩れておりました。同じ場で小さめのiMacで試したところ、普通に表示されておりましたが。

12.1インチのレッツノートで、IE8をベースに作成したサイトが、他の画面サイズ、他のブラウザ、あるいはそのバージョンでどのように表示されているかが非常に心配になります。IETesterなどの存在を最近知りましたので、その都度チェックしながら作成するという方法もあるとは思いますが、存在するブラウザ、そのバージョン、そして画面サイズの数を考慮にいれますと、テストするのに限界があると思います。

****** 勿論作成方法に問題があるのは百も承知です。ただ、ECubeによるサイト作成において、この方法を実践すれば上述の問題には直面しないといった作成方法はあるのでしょうか。 *******

どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂くことは可能でしょうか。


AMUAMU様、
上述IE5に関しまして、現段階ではECCubeは通貨、税関連で外国語対応していないということですが、仮に将来的にアフリカ、とか南米とかの国々の方にも閲覧して頂くサイト作成を考えた場合、それらの国々の方々がIEの古いバージョンを使用していることもあり得るなと思い、ご教授頂きましたIE5用のハック方法も試してみようかなあとも思っております。
AMUAMU
投稿日時: 2010/6/9 12:40
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: IE7および5によるカテゴリー欄の表示について
>ECubeによるサイト作成において、この方法を実践すれば上述の問題には直面しないといった作成方法はあるのでしょうか。

EC-CUBEに限った話ではないと思いますが、結論的には対象とするブラウザを決め、全てチェック、必要にあわせてHTML/CSSを調整することになると思います。


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,154名です
総投稿数は110,324件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1682
8
red
1571
9
mcontact
1351
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.