バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

121 人のユーザが現在オンラインです。 (105 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 121
もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい

フロント機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
kanaryo
投稿日時: 2014/2/27 15:53
対応状況: −−−
常連
登録日: 2011/10/18
居住地:
投稿: 66
商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい
商品ステータスのアイコン表示を、$statusのオン・オフによって表示するアイコンを切り替えたいのです。

例えば5つの商品ステータスを登録していて、IDチェックが下記の状態の場合
※()はオフ

1/(2)/(3)/4/(5)

表示されるアイコンを下記のようにしたいのです。
1ON/2off/3off/4ON/5off

foreachによるループで取得しているためループ指定のコードを削除し、
<ul><li>タグ内を下記のように条件分岐で表示しようとしたのですが、ループのコードを削除すると表示されません。

<ul>
<li>
<!--{if $status == 1}-->
1のONアイコン
<!--{/else}-->
1のOFFアイコン
<!--{/if}-->
</li>
<li>
<!--{if $status == 2}-->
2のONアイコン
<!--{/else}-->
2のOFFアイコン
<!--{/if}-->
</li>
以下同様・・・
</ul>

$statusがオフの場合表示するアイコンが共通していればループ内への記述でいけるのですが、
「$status1のオフ」「$status2のオフ」・・・の場合に表示する画像がそれぞれ異なるので、
ループを解除して個別に表示させようと思っていますが、やり方が分からなく困っています。

<!--{assign var=ps value=$productStatus[$smarty.get.product_id]}-->
<!--{if count($ps) > 0}-->
<!--{foreach from=$ps item=status}-->
これらのコードをどうにか変更すれば出来るのでしょうか?

関数のことを調べてはみたのですが、素人ですのでさっぱり分からずでした。
どなたか御教示下さいませ。m(__)m


フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
 » 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい kanaryo 2014/2/27 15:53
     Re: 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい yuh 2014/2/27 16:19
       Re: 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい kanaryo 2014/2/27 17:25
         Re: 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい yuh 2014/2/27 17:50
           Re: 商品ステータスのアイコンを分岐表示させたい kanaryo 2014/2/27 18:34

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,032名です
総投稿数は110,282件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1677
8
red
1570
9
mcontact
1343
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.