バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 41
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > 項目の追加について

管理機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
asukayayoi
投稿日時: 2010/2/14 1:15
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/2/14
居住地:
投稿: 4
項目の追加について
初めまして。
商品のデータに項目を追加しようと四苦八苦しています。
ご助言願えませんでしょうか。

http://wiki.ec-orange2.jp/index.php?%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%9A%E5%BF%9C%E7%94%A8%2F%E5%95%86%E5%93%81%E5%B1%9E%E6%80%A7%E8%BF%BD%E5%8A%A0

http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=5179&forum=11

上の過去ログと参考サイト様を参考に項目を追加しようとしています。

1・データベースへカラムの追加
2・テンプレートファイルの編集
   フロント表示側
   管理画面側
3・ロジックファイルの編集
4・ビューの追加

2と3は、該当のファイルをダウンロードしてエディタで編集してアップロードすれば(多分)よいと思うのですが、1と4はどうしていいものか分からず困っています。あちこちの参考サイトを探しましたが「カラムを追加する」のように簡単にしか書かれておらず、途方に暮れています。

何かのツールを使って商品のデータベースへアクセスして項目を追加するのでしょうか? それともファイルを見付けてダウンロードして、項目を書き加えてアップロードすればよいのでしょうか?
nanasess
投稿日時: 2010/2/14 3:48
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2314
Re: 項目の追加について
引用:

2と3は、該当のファイルをダウンロードしてエディタで編集してアップロードすれば(多分)よいと思うのですが、1と4はどうしていいものか分からず困っています。あちこちの参考サイトを探しましたが「カラムを追加する」のように簡単にしか書かれておらず、途方に暮れています。

何かのツールを使って商品のデータベースへアクセスして項目を追加するのでしょうか? それともファイルを見付けてダウンロードして、項目を書き加えてアップロードすればよいのでしょうか?


一般的に, ALTER TABLE や CREATE OR REPLACE VIEW などの SQL を使用します.
詳しくは, データベースの関連の書籍やマニュアルを参考にしてください.

http://www.postgresql.jp/document/
http://dev.mysql.com/doc//refman/5.1/ja/index.html
seasoft
投稿日時: 2010/2/14 15:36
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: 項目の追加について
環境により方法が異なります。

まずは、
http://xoops.ec-cube.net/modules/tinyd0/index.php?id=8
をご一読いただくと宜しいかと思います。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

asukayayoi
投稿日時: 2010/2/14 23:14
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/2/14
居住地:
投稿: 4
Re: 項目の追加について
nanasess様
seasoft様

レスありがとうございます!
これからお二方が紹介して下さったリンク先へ勉強に行ってみます。
asukayayoi
投稿日時: 2010/2/15 14:34
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/2/14
居住地:
投稿: 4
Re: 項目の追加について
[EC-CUBE] 2.3.4
[レンタルサーバ] wadax
[OS] Linux sv69.wadax.ne.jp 2.6.9-89.0.20.ELsmp #1 SMP Mon Jan 18 12:22:21 EST 2010 i686
[PHP] 5.2.11
[データベース] MySQL 4.1.22
[WEBサーバ] Apache
[ブラウザ] IE8
[現象]

環境は以上です。足りない点などありましたらまたご指摘下さい。


あれから、↑でnanasess様が貼ってくださったリンク先などを読みまして、データベースを扱う為の物をサーバー管理者がすでにインストールしてくれている場合もある、と分かりました。それでサーバーの資料を読み返し、コントロールパネルから「phpMyAdmin」というものに入ってデータベースを扱うことができると分かりました。

それから試行錯誤しながら"witer"という項目(カラムと呼ぶのでしょうか)を追加することができました。
http://alice.sitemix.jp/sample44.jpg
(追加した"writer"の下に点線がありますがこれは問題ないものでしょうか?)

次に、商品登録画面に"著者"という欄を追加しました。
http://alice.sitemix.jp/sample43.jpg
試しに"夏目漱石"と入力して登録すると、
http://alice.sitemix.jp/sample45.jpg
データベース側にも無事に著者名が書き加えられました。


そしてここからが新たな問題なのですが、商品登録画面に既存のデータを読み込んだ際、著者欄に先ほど登録した"夏目漱石"が表示されず、空欄のままなのです。(エラーは出ていません)
http://alice.sitemix.jp/sample46.jpg

product.tplに書き加えた
 value="<!--{$arrForm.writer|escape}-->
この文が間違っているのでしょうか?



それと、一つ自信の無いところがありまして。

>4・ビューの追加

このビューの追加というものなのですが、これは

>/data/class/db/dbfactory/SC_DB_DBFactory_MYSQL.php内の
>[vw_products_allclass_detail]という部分に追加した項目を書き加える

ということで合っていますでしょうか?
それとも「phpMyAdmin」のどこかに[vw_products_allclass_detail]というものがあってそこに"writer"を書き加えるということなのでしょうか?
nanasess
投稿日時: 2010/2/15 15:38
対応状況: −−−
登録日: 2006/9/9
居住地:
投稿: 2314
Re: 項目の追加について
引用:

asukayayoiさんは書きました:

そしてここからが新たな問題なのですが、商品登録画面に既存のデータを読み込んだ際、著者欄に先ほど登録した"夏目漱石"が表示されず、空欄のままなのです。(エラーは出ていません)
http://alice.sitemix.jp/sample46.jpg

product.tplに書き加えた
 value="<!--{$arrForm.writer|escape}-->
この文が間違っているのでしょうか?



この他, PHP のプログラムを改修する必要があると思います.

引用:

それと、一つ自信の無いところがありまして。

>4・ビューの追加

このビューの追加というものなのですが、これは

>/data/class/db/dbfactory/SC_DB_DBFactory_MYSQL.php内の
>[vw_products_allclass_detail]という部分に追加した項目を書き加える

ということで合っていますでしょうか?
それとも「phpMyAdmin」のどこかに[vw_products_allclass_detail]というものがあってそこに"writer"を書き加えるということなのでしょうか?


MySQL 4.1.x でビューは使用できません.
data/class/db/dbfactory/SC_DB_DBFactory_MYSQL.php で対応するのですが, 非常に複雑ですので, このプログラムの内容を見てわからない方にはおすすめできません...

このコミュニティの中には, 個別に有償対応してくださる方もいらっしゃいますので, 自信がなければ, そちらに依頼することをおすすめします.
asukayayoi
投稿日時: 2010/2/18 0:04
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/2/14
居住地:
投稿: 4
Re: 項目の追加について
お返事遅くなりまして済みません。
もう少し頑張ってみて無理そうだったらお願いできる方を探してみたいと思います。いろいろとありがとうございました。
tap
投稿日時: 2010/2/18 3:33
対応状況: −−−
常連
登録日: 2008/7/14
居住地:
投稿: 40
Re: 項目の追加について
DBへの格納までいけたならあともう少しだと思います。

ただ上記だけだとちょっとどこでもれてるのか
いまひとつわからないので。(※フロントには表示されてるの
でしょうか?)
別な方法を紹介します。


管理画面のtplやDBをのぞいてみると分かったかもしれませんが
デフォルトのEC-CUBEには使ってない項目も何個かあります。
これを利用するととても簡単に項目が追加できたりしますので
それを利用するのも手ですかね。

comment1〜comment6のうちどれかをつかうとかするとよいかも
しれません

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,310名です
総投稿数は110,366件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1357
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.