バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

170 人のユーザが現在オンラインです。 (159 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 170
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > 商品データのCSVアップロードで困り果てています…:商品IDと規格IDがうまく認識されません

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ecc
投稿日時: 2009/3/2 21:43
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/2/20
居住地:
投稿: 4
もうちょっとなんですが…
カスタマイズを施して、改めて商品データCSVを取り込んでみました。

◇行った流れ

1)カスタマイジング

2)完了後、管理画面からマニュアルで1件の商品データを作成
→すると、オートマチックにすべての規格(規格として登録してあるすべてのサイズ)に一律に同じ数量が入ります。

→これは、管理画面から商品登録した場合に、同じ画面で規格ごとの入力ができないためかと思われます(一旦登録し、その後規格を改めて開いて登録)。

3)マスタをCSVダウンロード
→開いてみると自動的に商品IDと規格IDが連番でナンバリングされていました。

4)CSVアップロード
全く同じ商品IDと規格IDを利用し、数量を変更してアップロードしてみたところ、「上書き」の形で数量が反映されました。


◇ただし…

この結果を受けて、商品IDと規格IDが認識されるようになったと判断。商品ID(シューズのモデル)と規格ID(ヒモづく各サイズ)を予め入れ込んでアップしてみました。

アップロードした結果を見てみると、商品IDも規格IDも自動で割り振られてしまっており、また前回のように1件のデータごとに1件の新規商品として登録されてしまいました……。


どうも、今の状況だととりあえずシステムに自動採番させてから、それを使うという格好にしないといけないみたいです。

・とりあえず規格は無視して1モデルずつCSVでアップ
・アップされた商品データから、規格を開いて登録
・再びデータをDL
→これではじめて、商品IDと規格IDが有効になる。


やはり、始めのはじめからすべてをコントロールするのは難しいのでしょうか、EC-CUBE…。いいところまで来ているのですが。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   商品データのCSVアップロードで困り果てています…:商品IDと規格IDがうまく認識されません ecc 2009/2/27 20:55
     Re: 商品データのCSVアップロードで困り果てています…:商品IDと規格IDがうまく認識されません homan 2009/2/27 23:54
     ありがとうございます! ecc 2009/3/2 16:38
   » もうちょっとなんですが… ecc 2009/3/2 21:43

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,336名です
総投稿数は110,370件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1360
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.