バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 34
もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > 商品ID及び規格IDの重複について

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ishibo
投稿日時: 2009/5/28 3:00
対応状況: −−−
常連
登録日: 2008/5/24
居住地: 北海道
投稿: 33
Re: 商品ID及び規格IDの重複について
seasoft 様、度々のご返答ありがとうございます。

引用:

なお、カスタマイズ済み環境でのエラーのようで、原因の切り分けが困難です。


確かに切り分けとなると、カスタマイズ後の不具合ですので詳細なカスタマイズを淡々と説明するまで人に理解を求めると言う時点で難しい点はあると思います・・・(悩)

試しに、記載しましたエラーログに繋がるカスタマイズ部分に関しましては、商品一覧及び商品詳細にて新規に項目を追加した点があります。
内容的には、「maker」「space_info」「eco_2005」の3項目です。
正直申しまして今回の規格に関するエラーログでどうしてこの項目に関するエラーが出てくるのかと自分自身繋がり(関連性)が分からず、記載のエラーログを載せようかどうか迷った点はありますが…。

その他以前質問した事もありますが、規格を登録した後に規格1は表示されるものの規格2が表示されない質問を行ったことがあります。
正直、それらに関しても未だ解決はされておりません。
また、規格に関して登録した企画をDB(MySQL)にて内容を空にした事があり、その後規格の登録が出来ても商品に対する規格の選択が出来ないなどの不具合が生じ手動でdtb_classcategoryにclasscategory_id[0]の値を挿入したりしました。
結果、各商品に対する規格の登録は出来るようになり、フロント画面にて規格の表示もされるようになりましたが、いざ変更と言った時に今回の挙動に至った経緯があります。

再度、サラに戻す意味でやり直したほうが早いのでしょうか?

EC-CUBEに関しては予想以上に想像以上のファイル間の繋がりがあり、追いかけても追いかけても自分自身が混乱し、最終的に惑わされ、その場の落ち着きを失いますね(涙)
数日経ったりそのほかの作業を行っている最中?落ち着いた頃合には、過去の疑問に「なんだ、そんなことか」とすんなり理解できることも多々あるのに…。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   商品ID及び規格IDの重複について ishibo 2009/5/27 22:50
     Re: 商品ID及び規格IDの重複について seasoft 2009/5/28 0:17
       Re: 商品ID及び規格IDの重複について ishibo 2009/5/28 0:52
         Re: 商品ID及び規格IDの重複について seasoft 2009/5/28 1:06
         » Re: 商品ID及び規格IDの重複について ishibo 2009/5/28 3:00
             Re: 商品ID及び規格IDの重複について seasoft 2009/5/28 3:41
               Re: 商品ID及び規格IDの重複について ishibo 2009/5/28 5:29
                 Re: 商品ID及び規格IDの重複について seasoft 2009/5/28 11:09

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,344名です
総投稿数は110,365件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1360
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.