バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

143 人のユーザが現在オンラインです。 (134 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 142
tattsu もっと...

サイト内検索

質問 > 管理機能 > サーバ移転方法について

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
illfrog300
投稿日時: 2009/8/27 17:34
対応状況: −−−
一人前
登録日: 2009/5/4
居住地:
投稿: 106
Re: サーバ移転方法について
ご返信ありがとう御座います。

と言いますのは、コマンドは下記でしょうか?
pg_dump データベース名(cm_db) > pgdata.dump

上記コマンドの場合の結果はちなみにダメでした;

確認させて頂きたいのですが
SSH接続を開始してから、ダンプに至るまでの
道筋ですがこの形で不都合な点は御座いますでしょうか?
=======================
[hoge@hoge ~]$ su postgres
Password:
bash-3.00$ pg_dump cm_db > pgdata.dump
※その結果が↓
bash: pgdata.dump: No such file or directory
=======================


先ほど教えて頂きました、EC-CUBEのバックアップを試してみようと奮闘しているのですが、インストール画面のデータベースの設定で次へをクリックすると真っ白なエラー画面となり先へ進めない状態となっています。
その瞬間のエラーは下記となっていまして

[Thu Aug 27 17:00:39 2009] [error] [client ※※※※] File does not exist: /var/www/html/img/contents, referer: http://hoge.com/install/index.php
[Thu Aug 27 17:00:41 2009] [error] [client ※※※※] PHP Notice: Use of undefined constant HTML_PATH - assumed 'HTML_PATH' in /var/www/html/data/install.php on line 13, referer: http://hoge.com/install/index.php
[Thu Aug 27 17:00:41 2009] [error] [client ※※※※] PHP Warning: require_once(DATA_PATHmodule/Request.php) [<a href='function.require-once'>function.require-once</a>]: failed to open stream: \xe3\x81\x9d\xe3\x81\xae\xe3\x82\x88\xe3\x81\x86\xe3\x81\xaa\xe3\x83\x95\xe3\x82\xa1\xe3\x82\xa4\xe3\x83\xab\xe3\x82\x84\xe3\x83\x87\xe3\x82\xa3\xe3\x83\xac\xe3\x82\xaf\xe3\x83\x88\xe3\x83\xaa\xe3\x81\xaf\xe3\x81\x82\xe3\x82\x8a\xe3\x81\xbe\xe3\x81\x9b\xe3\x82\x93 in /var/www/html/install/index.php on line 25, referer: http://hoge.com/install/index.php
[Thu Aug 27 17:00:41 2009] [error] [client ※※※※] PHP Fatal error: require_once() [<a href='function.require'>function.require</a>]: Failed opening required 'DATA_PATHmodule/Request.php' (include_path='.:') in /var/www/html/install/index.php on line 25, referer: http://hoge.com/install/index.php


ここまでの道順は
1、tar.gzで固めた元データを新サーバーのvar/www/html/で展開
(現在運営中のindex.htmlが存在するため、EC-CUBEソースのほうはindex2.phpとしているのですがこの辺が不安点1
です)
2、install/にindex.phpを投下(エラーログにもこのファイルのライン25と出ているので、何らかの修正が必要とわかるのですが
修正点の予測がつきません。ちなみにこのindex.phpはコミュニティー版のファイルを投下したのですが元データは2.4.0バージョンです。)
3、data/install.phpの値を書き換え

<?php
define ('ECCUBE_INSTALL', 'ON');
define ('HTML_PATH', '/var/www/html/');
define ('SITE_URL', 'http://新しいサーバー.com/');
define ('SSL_URL', 'http://新しいサーバー.com/');
define ('URL_DIR', '/');
define ('DOMAIN_NAME', '');
define ('DB_TYPE', 'pgsql');
define ('DB_USER', 'komekome');
define ('DB_PASSWORD', 'komekome');
define ('DB_SERVER', 'X.0.0.X');
define ('DB_NAME', 'cm_db');
define ('DB_PORT', '');
define ('DATA_PATH', '/var/www/html/data/');
define ('MOBILE_HTML_PATH', HTML_PATH . 'mobile/');
define ('MOBILE_SITE_URL', SITE_URL . 'mobile/');
define ('MOBILE_SSL_URL', SSL_URL . 'mobile/');
define ('MOBILE_URL_DIR', URL_DIR . 'mobile/');
?>

としました。

4,インストール画面にアクセス

5,エラー発生

です。


上記に書きましたが、商品登録をクライアント側でして
頂く期間がありその後、切り替えという形になりますので
index.htmlが競合するのを防ぐため、当初はvar/www/html/以下に
hogeでワンクッション置きインストールしていましたが
めんどうだなと思い、index2で対処しようと考えているのですが
もっとスマートな移行方法のご経験が御座いましたら
ご教授願いたいです。


またまた長文すみません!!


フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   サーバ移転方法について popo 2008/12/21 15:13
     Re: サーバ移転方法について x41 2008/12/21 22:02
       Re: サーバ移転方法について seasoft 2008/12/22 0:24
         Re: サーバ移転方法について homan 2008/12/22 1:11
           Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 12:00
             Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 12:07
               Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 12:41
                 Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 12:55
                   Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 13:37
                     Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 16:05
                       Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 16:09
                       » Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 17:34
                           Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 18:29
                           Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 18:34
                             Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 22:06
                               Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 22:19
                       Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 17:59
                         Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 18:41
                           Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 21:12
                             Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 22:20
                               Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 22:50
                                 Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/27 22:57
                                   Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/27 23:40
                                     Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/28 0:42
                                       Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/28 0:52
                                         Re: サーバ移転方法について seasoft 2009/8/28 1:03
                                         Re: サーバ移転方法について ramrun 2009/8/28 9:34
                                           Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/8/28 13:01
                                             Re: サーバ移転方法について ramrun 2009/8/28 19:19
                                               Re: サーバ移転方法について illfrog300 2009/9/3 12:42
     Re: サーバ移転方法について tao_s 2008/12/22 0:18

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,108名です
総投稿数は110,315件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1681
8
red
1571
9
mcontact
1351
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.