バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

42 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 42
もっと...

サイト内検索

プラグイン > バグ報告・利用に関する質問 > 自由カレンダープラグインの不具合3点

バグ報告・利用に関する質問

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
sumida
投稿日時: 2013/11/28 21:58
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2013/2/10
居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海
投稿: 641
自由カレンダープラグインの不具合3点
自由カレンダープラグイン:
(1)定休日管理に表示される「定休日を新規入力」ボタンのリンクが、「admin」固定になっています。

		<a class="btn-normal" href="<!--{$smarty.const.ROOT_URLPATH|h}-->admin/basis/holiday.php"><span>定休日を新規入力</span></a>


(2)plg_FlexibleCalendar_SC_Helper_Holiday.phpがSJISで保存されている。

(3)templates/default/frontparts/bloc/plg_FlexibleCalendar_bloc.tplにあるtit_bloc_calender_sub.pngが存在しない。
ytiura
投稿日時: 2013/12/5 9:16
対応状況: −−−
新米
登録日: 2013/12/5
居住地: 東京
投稿: 6
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
ご報告誠にありがとうございます。
最新バージョンをリリースいたしましたのでご報告させていただきます。
自由カレンダープラグイン

今後ともよろしくお願いいたします。
haya1118
投稿日時: 2013/12/5 18:10
対応状況: −−−
新米
登録日: 2013/11/27
居住地:
投稿: 3
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
お世話になります。

年末年始の休暇を設定しようと、「12月28日〜1月5日」で設定しましたら、12月分は反映されますが1月分が反映されません。
元々の定休日設定の「1月1日」と、SHOPマスターで設定した「土日」設定の「1月4日・5日」は休日として表示されています。

期間を「12月28日〜12月31日」と「1月2日〜1月3日」に分けて登録してみましたが、やはり1月分が反映されない状態です。
優先度を「高い」にしたりしましたが、反映されません……。
(自由設定を「指定しない」状態での1日ずつの登録はできます。)
sumida
投稿日時: 2013/12/5 22:45
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2013/2/10
居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海
投稿: 641
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
再追記に伴い、不用な部分を割愛しました。

ここから削除
ここまで削除

それから、FlexibleCalender.php内において、

			// 終了年
			// 開始日付の月より小さかった場合来年
			$yearTo = ($this->arrHolidayKind4[$i]['to']['month'] < $this->arrHolidayKind4[$i]['from']['month']) ? date("Y") + 1 : date("Y");

date("Y") は、$yearFrom にすべきでないかと思うのですが。


追記を削除


再追記

			// 開始年
			// カレンダー日付の月より小さかった場合来年
			$yearFrom = ($this->arrHolidayKind4[$i]['from']['month'] > $month) ? date("Y") + 1 : date("Y");

この判定がどうも?

年末年始の休業とすると、
12月にサイトを参照し、1月のカレンダーを表示すると、
['from']['month']:12 $month:1 となり、$yearFrom:2014 になる。
結果 2014年12月〜2014年1月 開始日と終了日の間でなく休日扱いにならず!

年始の休業とすると、
12月にサイトを参照し、1月のカレンダーを表示すると、
['from']['month']:1 $month:1 となり、$yearFrom:2013 になる。
が、こんどは、この判定がどうも?

			// 終了年
			// 開始日付の月より小さかった場合来年
			$yearTo = ($this->arrHolidayKind4[$i]['to']['month'] < $this->arrHolidayKind4[$i]['from']['month']) ? date("Y") + 1 : date("Y");

['to']['month'] :1 ['from']['month']:1 となり、$yearTo:2013 になる。

		// カレンダーの日付を取得する
		$year = ($month < date("m")) ? date("Y") + 1 : date("Y");

$month:1 date("m"):12 となり、$year:2014 になる。
結果 2013年1月〜2013年1月 開始日と終了日の間でなく休日扱いにならず!

ということではないでしょうか。
sumida
投稿日時: 2013/12/6 21:29
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2013/2/10
居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海
投稿: 641
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
修正案です。

期間指定では、振替を考慮しなくても良いので、単純に、年を無視する。

開始月日 <= 終了月日の場合:
  カレンダーの月日が範囲内か判定

開始月日 > 終了月日の場合
  「開始月日 <= 12/31」・「1/1 <= 終了月日」に分けてカレンダーの月日が範囲内か判定

でどうでしょう。

また、$timestampを使用する場合、開始月日・終了月日に2/29が指定された場合を考慮する必要があるかも。
ytiura
投稿日時: 2013/12/6 22:19
対応状況: −−−
新米
登録日: 2013/12/5
居住地: 東京
投稿: 6
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
みなさま。ご報告誠にありがとうございます。
年またぎでバグがございました。
お手数おかけしましたことお詫び申し上げます。

現在、次バージョン申請中でございます。

sumida 様
いろいろと詳しく見ていただきありがとうございます。
うるう年問題も検討させていただきます。
(次バージョンでは未対応です)

今後ともよろしくお願い致します。
sumida
投稿日時: 2013/12/9 16:08
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2013/2/10
居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海
投稿: 641
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
私の環境だけかもしれませんが、
カレンダーにマウスを持っていっても、コメントが表示されません。

ソースでは、spanタグにより、コメントが展開されているのですが、
ポップアップしてきません。

追記:
jqueryの on() は、v1.7でサポートとあり、
EC-CUBE-2.13.1は、v1.4.2なので、
もしやと思い
plg_FlexibleCalender_bloc.tplを

<script>
	$(function() {
	
		$(".fxcal_comment").mousemove(function(e){
			$("#fxcal_tooltip_comment").text($(this).text());
			$("#fxcal_tooltip_comment").css("top", e.clientY+20);
			$("#fxcal_tooltip_comment").css("left", e.clientX+10);
			$("#fxcal_tooltip_comment").show();
		});
		$(".fxcal_comment").mouseout(function(e){
			$("#fxcal_tooltip_comment").hide();
			$("#fxcal_tooltip_comment").text("");
			$("#fxcal_tooltip_comment").css("top", 0);
			$("#fxcal_tooltip_comment").css("left", 0);
		});

	});
</script>


にしたら、表示されました。
ytiura
投稿日時: 2013/12/10 14:32
対応状況: −−−
新米
登録日: 2013/12/5
居住地: 東京
投稿: 6
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
バージョン0.3がリリースされました。
自由カレンダープラグインVer0.3

今後も機能の追加、不具合対応は随時行ってまいりますので
なにかございましたらご連絡いただければ幸いです。

よろしくお願い致します。
sumida
投稿日時: 2013/12/10 22:00
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2013/2/10
居住地: 広島県呉市ときどき瀬戸内海
投稿: 641
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
素早い対応に感心いたします。

さて、カレンダー2014年1月について、
31日の次の日の1日は、薄い赤(1月1日が休日の赤なので、2月1日部分)で表示されています。
ytiura
投稿日時: 2013/12/12 0:42
対応状況: −−−
新米
登録日: 2013/12/5
居住地: 東京
投稿: 6
Re: 自由カレンダープラグインの不具合3点
sumida様

こちらこそ、何度もご指摘いただき感謝しております。
現象確認できました。
次バージョンにて対応させていただきます。
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,310名です
総投稿数は110,369件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1360
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.