バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 41
もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更

その他

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
2645dfd
投稿日時: 2023/9/20 19:22
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2022/5/2
居住地:
投稿: 19
バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更
▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBEのバージョン2.13.5から4.2.1にする、新規インストール
[レンタルサーバ] Xserver
[OS] 使用しているOS名、バージョン
[PHP] 7.4.33
[データベース] MySQL 10.5.13-MariaDB-log
[WEBサーバ] Apache
[導入プラグインの有無] データ移行プラグイン
[カスタマイズの有無] 双方に購入ステップ省略のカスタマイズあり
[現象]
EC-CUBEのサーバーを変更したい、バージョンをアップしたいという目的で現在このような状況で開発を進めています。
現状:https://現在のEC2/ec
開発:https://EC4のために契約した別サーバーでのドメイン/ec
サーバー/メール:どちらもXserver、アカウントは別


EC-CUBE2の方でのカスタマイズを4系で再現し、データ移行を行い、EC2を停止して、切り替えをできればと考えています。

しかしEC2のURLを使ったサイトをすべて修正することはできないので、
(ワンクリックでカートに入るURLを記述している)
.htaccessでパラメータ付きのURLをリダイレクトさせるファイルを作成し、
EC2のファイル内へ複数アップロードし切り替えをしようと考えているのですが
このやり方はしないほうがよいでしょうか?

調べたところ、サーバー移行だけなら.envもしくは.htaccessの書き換え
同じドメインでサーバ移転を行うのであればDNSの切り替えが必要とわかりましたが
バージョンアップも伴うためご質問させていただきました。
よろしければご教授いただけますと幸いです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
 » バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 2645dfd 2023/9/20 19:22
     Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 mcontact 2023/9/21 8:30
       Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 2645dfd 2023/9/21 10:58
         Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 h_tanaka 2023/9/21 11:52
           Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 2645dfd 2023/9/21 12:45
             Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 mcontact 2023/9/21 13:00
               Re: バージョンアップを伴うサーバー・ドメインの変更 2645dfd 2023/9/21 16:50

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,312名です
総投稿数は110,369件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1360
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.