バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

65 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 65
もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > CSV出力設定の高度な設定について

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
dragon7
投稿日時: 2010/11/2 0:05
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/10/31
居住地:
投稿: 54
CSV出力設定の高度な設定について
CSV出力設定の高度な設定について

メールマガジンの配信可否の項目をダウンロードしたいので、
SQL文に以下のように記述して登録しました。

mail_flag
FROM
dtb_customer_mail_temp

しかし「CSV出力」ボタンを押すと「出力データはありません」とメッセージが表示されます。

どこに問題があるのかを、教えて頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

環境
----------------------
[EC-CUBE] eccube-2.4.4
[レンタルサーバ] 使えるネット
[OS] RedHat Linux
[PHP] PHP4
[データベース] PostgreSQL
[WEBサーバ] apache
seasoft
投稿日時: 2010/11/2 6:36
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7367
Re: CSV出力設定の高度な設定について
もしかすると、どこかに転がっている、古い記事を参考にしていますか?

dtb_customer_mail_temp はコミュニティ版では既にテーブル削除されています。正式版(2.4系)では未使用放置の状態だったと思います。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

dragon7
投稿日時: 2010/11/2 9:58
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/10/31
居住地:
投稿: 54
Re: CSV出力設定の高度な設定について
返信ありがとうございます。

コミュニティ版というのはどこからダウンロードできるのでしょうか?
seasoft
投稿日時: 2010/11/2 10:00
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7367
Re: CSV出力設定の高度な設定について
下記の「EC-CUBEコミュニティ」です。
http://www.ec-cube.net/download/index.php


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

ecbg
投稿日時: 2010/11/2 10:51
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2009/2/25
居住地: 東京
投稿: 387
Re: CSV出力設定の高度な設定について
dragon7さま

seasoftさまが仰りたい部分の焦点はそこではなくて、
発行したSQLのdtb_customer_mail_tempとは現在基本的には
使われていないテーブルのため、その中のデータをSELECTした
ところで該当データがないとのメッセージがでるのではないか
ということです。

おそらく現在ですとdtb_customerテーブルのmailmaga_flg
辺りではないですか?(未確認ですが…)
dragon7
投稿日時: 2010/11/2 13:44
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/10/31
居住地:
投稿: 54
Re: CSV出力設定の高度な設定について
返信ありがとうございます。

さっそくEC-CUBEコミュニティ版をダウンロードしてインストールしようとしましたが、インストール画面が真っ白になります。
ドメイン直下にインストールしたいので、htmlフォルダの中身をドキュメントルートに置きました。dataフォルダはフォルダごとドキュメントルートに置きました。

EC-CUBE正式版では、上記の方法でdefine.phpを編集するだけで問題なくインストールできたのですが、EC-CUBEコミュニティ版ではインストール画面が真っ白になります。
ドメイン直下で問題なくインストールするには、どこを直せばよろしいでしょうか?

AMUAMU
投稿日時: 2010/11/2 16:16
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: CSV出力設定の高度な設定について
インストール時に画面が真っ白になる事象については、過去ログに多数事例等がありますので、まずは御確認されると良いと思います。


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

dragon7
投稿日時: 2010/11/2 22:36
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/10/31
居住地:
投稿: 54
Re: CSV出力設定の高度な設定について
返信ありがとうございます。

確かに過去ログに載っていましたが、コミュニティ版の画面が真っ白になることに関しては載っていません。

もし私の勘違いでありましたら、コミュニティ版の画面が真っ白になることの過去ログのURLをお教えください。

よろしくお願い致します。
dragon7
投稿日時: 2010/11/2 22:42
対応状況: −−−
常連
登録日: 2010/10/31
居住地:
投稿: 54
Re: CSV出力設定の高度な設定について
返信ありがとうございます。

EC−CUBE2.4.4では、テーブル一覧に
dtb_customer_mail_temp
があり、項目一覧に
mail_flag
がありました。

dtb_customerテーブルのmailmaga_flg
というには古いバージョンではないでしょうか?
ecbg
投稿日時: 2010/11/3 1:42
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2009/2/25
居住地: 東京
投稿: 387
Re: CSV出力設定の高度な設定について
dtb_customer_mail_tempがあるというのは前にも書いておりますが、確認しております。実際にテーブルを確認されましたか?
おそらく通常使われていないので、何もデータが入っていないとおもわれます。

dtb_customerは顧客情報が入るテーブルなので、その中に必要とするフラグもあるかとおもうのですが…

以下ではダメですか?

mailmaga_flg
FROM
dtb_customer
(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は89,728名です
総投稿数は110,154件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7367
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1657
8
red
1570
9
mcontact
1327
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.