バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 37
もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。

その他

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
infobitz
投稿日時: 2011/2/9 10:15
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2010/2/23
居住地:
投稿: 12
Re: EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。
ご返信ありがとう御座います。

情報の記載が足りず申し訳ございません。


今回共有したい箇所は、
1.全てのショップで同じID・パスワードによるログインを可能にする
2.全ショップでポイント、送付先情報を共有する
の2点です。

参考にさせて頂いた投稿はこちらの投稿です。
http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1633&forum=10

ここまでの手順としては以下のとおりです。
1.data/install.php の中に2つ目のデータベース情報を登録2.data/class/SC_DbConn.php をコピー SC_DbConn2.php として保存
3.data/class/SC_Query.php をコピー SC_Query2.php として保存
4.SC_Query2.php と SC_DbConn2.php の参照するデータベースを2つ目のデータベースに変更保存
5.data/require_base.php に SC_DbConn2.php と SC_Query2.php を登録
6.SC_Customer.php が参照する SC_DbConn.php を SC_DbConn2.php に変更

ここまでで同一IDでのログイン自体は出来るようになりました。
ポイントも引き継いでいます。

現在の問題点は、
1.顧客マイページの「購入履歴」「会員登録内容」「お届け先」情報が引っ張れない
2.新規会員を登録すると、データベース1の方に追加される

この2点です。

data/module/DB/common.php のあたりをいじる必要があるのかと考えております。
よろしくお願いします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。 infobitz 2011/2/8 18:42
     Re: EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。 AMUAMU 2011/2/8 19:38
     » Re: EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。 infobitz 2011/2/9 10:15
         Re: EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。 AMUAMU 2011/2/9 14:17
           Re: EC-CUBEで顧客データを共有するにはどのようにすればよいでしょうか。 infobitz 2011/2/10 12:25

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,310名です
総投稿数は110,369件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1360
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.