バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

137 人のユーザが現在オンラインです。 (127 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 136
India@2024 もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > auでのSSLページ表示について

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
maggi
投稿日時: 2010/6/18 12:22
対応状況: −−−
長老
登録日: 2010/4/23
居住地: 東京都渋谷区恵比寿西1-16-6
投稿: 157
Re: auでのSSLページ表示について
>グローバルサインの企業認証SSLを
此処が対応してますか?
Au詳しくないのでわかりませんが
グローバルサインは対応モバイルがヴェリサインより
多少落ちるはずですが?

逆に期間と価格が早い安いと記憶しています
AMUAMU
投稿日時: 2010/6/18 14:58
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: auでのSSLページ表示について
IEやFirefoxなどPC環境とドコモ携帯等から見て正常なのに、auだけ駄目となると環境面をより突き詰めて疑うと良いと思いますよ。
auはゲートウェイでのキャッシュと、端末キャッシュが少々特殊な機種が多いので、キャッシュクリア等も気にしてみてください。

あとワイルドカード対応SSL証明書はガラパゴス携帯は全面的に無理と思ったほうがいいと思います。
機種的には対応機種のようです。

携帯対応のSSLは価格的には安いのも出てきたのでグローバルサインの魅力って無くなってますよね・・・


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

bangohan
投稿日時: 2010/6/21 13:32
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/6/16
居住地:
投稿: 9
Re: auでのSSLページ表示について
nanasessさん

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。

>SSL 証明書は, 基本的に IPベースの VirtualHost でのみ使用可能ですが, いかがでしょうか?
上記については存じ上げませんでした。
ありがとうございます。
VirtualHostがIPベースであるか、確認中です。
ただ、docomoやsoftbankではSSLページが表示されているので、恐らくIPベースとは思われますが・・・

>また, ワイルドカード対応の SSL 証明書は, 携帯キャリア未対応の場合が多いです.
サービスにワイルドカードはありましたが、使用していませんのでこちらは問題ないです。

またVirtualHostが分かり次第、結果を書き込みます。
ありがとうございました。
bangohan
投稿日時: 2010/6/21 13:39
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/6/16
居住地:
投稿: 9
Re: auでのSSLページ表示について
maggiさん

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。

現象が起きたau実機(W61SA)で、グローバルサイン社のテストページにアクセスしたところ
ページが正常に表示されましたので、対応はしているようです。
(スキームはhttpsとなっており、SSL証明書の詳細も確認できました)

また何かありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
bangohan
投稿日時: 2010/6/21 13:58
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/6/16
居住地:
投稿: 9
Re: auでのSSLページ表示について
AMUAMUさん

返信が遅くなり大変申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。

>IEやFirefoxなどPC環境とドコモ携帯等から見て正常なのに、auだけ駄目となると環境面をより突き詰めて疑うと良いと思いますよ。
ご指摘の通り、設定ファイル等を見直してみようと思います。

>auはゲートウェイでのキャッシュと、端末キャッシュが少々特殊な機種が多いので、キャッシュクリア等も気にしてみてください。
キャッシュについては未着手でした・・・
こちらも調査してみます。

ありがとうございました。
bangohan
投稿日時: 2010/6/23 17:50
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/6/16
居住地:
投稿: 9
Re: auでのSSLページ表示について
皆様

お世話になっております。

VirtualHostはIPベースのものでした。
(NameVirtualHostディレクティブの記述がなかったため)

現在、ssl.confの調査を行っております。
後、auのキャッシュクリアについても行う予定です。

また何かありましたら宜しくお願い致します。
ledman
投稿日時: 2010/9/6 23:24
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
auでのSSLページ表示について
その後上記の問題は解決されましたでしょうか。

当方の環境でも同様の挙動が発生し困っております。


EC-CUBE 2.4.3
OS Linux
DBサーバ MySQL 5.0.77
WEBサーバ Apache
PHP 5.1.6

Docomo SBについては通常SSLで問題なく購入まで可能ですが
Ezのみ、カートから注文画面へ進む段階で
「リクエストされたページは表示できません」となります。

上記表示後の該当ページのURLを確認すると、
http://xxxx.jp:443/mobile/XXXXXX と続いています。

このあたり
http://tech.kentarox.com/2010/03/au_ssl_443/
が関連しているかと思い、色々と探しているのですが、解決することができず困っております。

よいアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
55eccube
投稿日時: 2010/9/6 23:29
対応状況: −−−
長老
登録日: 2010/8/18
居住地: 東京
投稿: 222
Re: auでのSSLページ表示について
http://xxxx.jp:443/mobile/XXXXXX
このページにアクセスされた際に、
Apacheのアクセスログには、
正常にレスポンスが返ったログは記録されていますか。
seasoft
投稿日時: 2010/9/6 23:34
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: auでのSSLページ表示について
> 上記表示後の該当ページのURLを確認すると、
> http://xxxx.jp:443/mobile/XXXXXX と続いています。

んん??

HTTP プロトコルで、ポート 443 ですか?

なんとなく、その辺り怪しいような。

他のキャリアでは、どうなっていますか?

# 元ネタと異なる原因の予感。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

ledman
投稿日時: 2010/9/6 23:35
対応状況: −−−
新米
登録日: 2009/10/27
居住地:
投稿: 8
Re: auでのSSLページ表示について
残念ながらログには上がってきておりません。

http://nakawake.net/?p=1187#more-1187
ここのページに記載のようにAUはリダイレクトの際、絶対パスで書かなければ上記のようなエラーを吐く可能性があるというところまでは追いついているのですが、ここでとまってしまっております。

« 1 (2) 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,248名です
総投稿数は110,347件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1688
8
red
1571
9
mcontact
1357
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.