バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

192 人のユーザが現在オンラインです。 (181 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 192
もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > EC-CUBEのトップページについて

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
NZI
投稿日時: 2009/7/30 11:44
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2009/6/11
居住地:
投稿: 25
EC-CUBEのトップページについて
お世話になっております。

今回はEC-CUBEのトップページについてです。

環境−−−−−−−−−−
EC-CUBE 2.4.0
DBサーバ MySQL 4.1.22
PHP 5.2.9
−−−−−−−−−−−−

EC-CUBEのトップページは「html」フォルダに入った状態でインストールされていますが、これをフォルダから出してインストールすることはできますか?

というのも、  
希望としては 
http://ドメイン.com/ 
というURLで EC-CUBEのトップページを表示したいのです。

現在は 
http://ドメイン.com/eccube/html/
と打たないとEC-CUBEのトップが表示されません。

ただ、プログラムや CSSの関係があると思うのですが、
それを含めて、index.phpをフォルダ外に出し、インストール
することは可能かどうか ご教授いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

kishik
投稿日時: 2009/7/30 11:47
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2009/4/3
居住地: 東京
投稿: 382
Re: EC-CUBEのトップページについて
希望に沿った形ではないですが、
http://ドメイン.com/

「html」フォルダ
を指すように
サーバの設定(ApacheならDocumentRoot)を設定する
ということでは難しいのでしょうか?


-----
カスタマイズ承ります
http://ec-cube-mall.jp/
http://ec-cube.ec-orange2.jp/
http://wiki.ec-orange2.jp/
AMUAMU
投稿日時: 2009/7/30 12:26
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: EC-CUBEのトップページについて
試したわけではないですが/html のディレクトリ名変更や位置変更は過去ログでもありましたし、レンタルサーバのインストール機能で似たような構造で設置するパターンを見たことがあります。

なので、理論的にはインストール前に/html/require.php等を適切なパス設定に修正すれば可能だとは思います。

ただし、data以下などのアクセス制限をきちんとしたほうがいいと思います。


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

AMUAMU
投稿日時: 2009/7/30 12:37
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: EC-CUBEのトップページについて
自己補足

/user_home/wwwroot/ ←ここが、 http://ドメイン.com/ で表示されるとして

/user_home/wwwroot/data ← /eccube/data ディレクトリを設置
/user_home/wwwroot/ ← /eccube/html ディレクトリの内容全てを設置

とすることは事前に設定することで恐らく可能。(ファイルが被らない事が条件)

/user_home/data ← /eccube/data ディレクトリを設置
/user_home/wwwroot/ ← /eccube/html ディレクトリの内容全てを設置

とすることは事前に設定することで動作可能。いくつかのレンタルサーバで実績確認済み。

index.phpだけを移動するのは色々な部分を適切に設定したり、修正すれば可能だと思いますが、ちょっと大変だと思います。


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

seasoft
投稿日時: 2009/7/30 12:56
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: EC-CUBEのトップページについて
> 現在は 
> http://ドメイン.com/eccube/html/
> と打たないとEC-CUBEのトップが表示されません。

課題が「打たないと」という点のみなら、
http://ドメイン.com/ にアクセスしたら
http://ドメイン.com/eccube/html/ へリダイレクトする
なんていう解決方法もあります。

それなら、
/.htaccess

/index.php
の1ファイルの追加だけで済みそう。


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

NZI
投稿日時: 2009/8/3 15:43
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2009/6/11
居住地:
投稿: 25
Re: EC-CUBEのトップページについて
> kishik 様
> AMUAMU 様
> seasoft様

返信が遅くなりまして、申し訳ありません。
いろいろと考えた結果、AMUAMU 様の方向性でいこうと考えております。
というのも、このアドレスで打ったのに、違うアドレスに飛ばされた・・・? というような不安が残る方がいる可能性を考えたからです。


ところがインストールを試すためにまず 【data】フォルダの
ある階層に 【html】のデータの中身を出そうと考えました。

が、 一度落とし、上げるとパーミッションが変更されてしまいます。何かいい方法等はないでしょうか?
毎回毎回パーミッション変更を行うのは非効率的だと思いまして;
スマートFTPというソフトが サーバー間でアップロード可ということで 試してみたのですが、こちらはやり方がまずいのか、途中でファイルのアップロードが止まってしまいます。
(同じ設定のものを二つ接続し、 片方のhtml内のフォルダをもう片方のhtmlフォルダの上階層にドラックアンドドロップ)

インストールまで行かずに立ち止まっているという状態ではありますが、 ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
seasoft
投稿日時: 2009/8/3 16:12
対応状況: −−−
登録日: 2008/6/4
居住地:
投稿: 7369
Re: EC-CUBEのトップページについて
SSH や TELNET は使えますか?


----------------
Seasoft
こちらでの投稿は、アイディア程度に留めさせていただいております。
個別案件の作業は有償で承っております。お気軽にご相談ください。

NZI
投稿日時: 2009/8/3 16:33
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2009/6/11
居住地:
投稿: 25
Re: EC-CUBEのトップページについて
> seasoft 様

>SSH や TELNET は使えますか?

使えません。
そういう環境がありません;
AMUAMU
投稿日時: 2009/8/3 18:33
対応状況: −−−
登録日: 2009/5/2
居住地: 東京都
投稿: 2712
Re: EC-CUBEのトップページについて
FFFTPならばオプション設定で、拡張子別のデフォルト属性設定が出来ます。
フォルダの属性の基本設定も出来ます。

ここらを活用するのが良いかと


----------------
EC-CUBE公式エヴァンジェリスト
EC-CUBEインテグレートパートナー (株)スピリット・オブ
移転・拡張・高速化・問題解決
各種カスタマイズ・支援依頼承ります。

[url=h

NZI
投稿日時: 2009/8/10 10:19
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2009/6/11
居住地:
投稿: 25
Re: EC-CUBEのトップページについて
> AMUAMU 様

返信が遅くなりまして、大変申し訳ありません。

FFFTPのオプション指定を拝見しました。
が、 EC-CUBE のファイル拡張子の場合、
例えば
.tpl を 666 と設定しておくと、.tplは666としてあげることができると思いますが、
.tpl拡張子でも 644 とパーミッションの設定をするファイルがあると思います。
ここらへんの設定はどうなさっているのか ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

すべて666としてあげたあと、 644のだけ地道に戻していく、という方法しかないのでしょうか?
(1) 2 3 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,231名です
総投稿数は110,340件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1688
8
red
1571
9
mcontact
1356
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.