バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

44 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 1
ゲスト: 43
mcontact もっと...

サイト内検索

質問 > その他 > 個人情報の流出の対策などについて

その他

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2011/11/24 18:13
対応状況: −−−
個人情報の流出の対策などについて
EC-CUBEを利用してウェブサイトを構築しようと
考えているのですが、ひとつ心配な事があります。

それは、個人情報をデータベースに保存して
当方で管理する以上、システムの脆弱性を攻撃されて流出する
リスクを常に負うものと考えますが、実際に
EC-CUBEでショッピングサイトを運営されている方々は
何か対策を施しているのでしょうか?

EC-CUBEの既存のソースコードは、十分セキュリティに
配慮したものになっていると思いますが、
何か独自に対策が出来て、リスクを減少させる方法があれば
教えて頂きたく思います。
(脆弱性の情報をまめにチェックしてアップデートを
施すといった方法以外でお願いします)

また、もし個人情報が流出してしまった場合
賠償金などの問題が発生するものと考えますが
その場合、だいたい一人当たりどの程度の
金額となるのでしょうか?

以上の二つについて、何か御存じの方がいらっしゃいましたら
お教え願いたく思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
DELIGHT
投稿日時: 2011/11/24 18:20
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2010/2/3
居住地: 熊本県・九州・長野県・関東甲信越
投稿: 572
Re: 個人情報の流出の対策などについて
EC-CUBEを使用したサイトに関わらず、
そのようなリスクは、背負うものと考えます。
よって、このコミュニティではなく、
それ相応の所で相談する事をおすすめしますがどうでしょう?


----------------
+ DAISY inc. -------------------- +
EC-CUBE構築・カスタマイズサービス
EC・WEB構築などお気軽にご相談ください。

デイジー株式会社
http://daisy.link/

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,310名です
総投稿数は110,367件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1693
8
red
1571
9
mcontact
1358
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.