バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

172 人のユーザが現在オンラインです。 (164 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 172
もっと...

サイト内検索

バグ報告 > 管理機能 > 商品登録の項目追加

管理機能

新規スレッドを追加する

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
miho
投稿日時: 2008/8/22 15:03
対応状況: −−−
半人前
登録日: 2008/7/31
居住地:
投稿: 13
Re: 商品登録の項目追加
tao_sさん

ご返信、ありがとうございますm(_ _)m
データベースは、PostgreSOLです。

知識がない私なりに考えたのですが、ロジックの「LC_Page_Admin_Products_Product.php」内の「 /* 商品情報の読み込み */」のところで、

$objQuery = new SC_Query();
$col = "*";
$table = "vw_products_nonclass AS noncls ";
$where = "product_id = ?";

$arrRet = $objQuery->select($col, $table, $where, array($product_id));

のところをいじろうと思ったのですが、「$table = "vw_products_nonclass AS noncls ";」の意味がわかりませんでした


ここの$table に「dtb_products」を入れれば、追加した商品登録の項目が商品編集時に反映されるようにはなったのですが、今度は商品コードや価格が反映されない結果になりました。
どうやら商品コードや価格のデータを格納している「dtb_products_class」も「$table = "vw_products_nonclass AS noncls ";」で指定しているような感じに思えるのですが・・・。

見当違いな意見でしたら、すいません。
どうかご教授をお願いしますm(_ _)m

フラット表示 前のトピック | 次のトピック


題名 投稿者 日時
   商品登録の項目追加 miho 2008/8/21 11:58
     Re: 商品登録の項目追加 tao_s 2008/8/22 2:26
     » Re: 商品登録の項目追加 miho 2008/8/22 15:03
         Re: 商品登録の項目追加 orign 2008/8/22 23:45
         Re: 商品登録の項目追加 seasoft 2008/8/23 0:37
           Re: 商品登録の項目追加 miho 2008/8/24 15:21
         Re: 商品登録の項目追加 miho 2008/8/24 15:15
     Re: 商品登録の項目追加 yuyu 2008/9/22 17:52
       Re: 商品登録の項目追加 seasoft 2008/9/23 2:04
         Re: 商品登録の項目追加 yuyu 2008/9/23 15:10
           Re: 商品登録の項目追加 yuyu 2008/9/24 1:00

 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は90,242名です
総投稿数は110,340件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7369
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1688
8
red
1571
9
mcontact
1356
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.