機能要望 > 管理機能 > 外部メールサーバ(Sendgrid)の設定方法 |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
hossy24 |
投稿日時: 2022/6/6 11:28
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/6/6 居住地: 投稿: 2 |
外部メールサーバ(Sendgrid)の設定方法 エックスサーバ上でEC Cubeを動作させています。
■起こっている問題 メールの配信量が増加し、エックスサーバのメール配信量制限に引っかかってしまい、メールが送られないトラブルが続いています。 ■取ろうとしている対策 外部のSMTPサービス SendGridを契約してメールを大量に送って制限がかからないようにしたいです。 ■質問 EC Cubeで外部のSMTPサーバを設定する手順を教えていただけないでしょうか? ■環境は下記です。 [EC-CUBE] EC-CUBE バージョン 3.0.18 [レンタルサーバ] エックスサーバ [OS] Linux XXX.xserver.jp 4.4.0-221-generic #254-Ubuntu [PHP] 7.1.33 [データベース] MySQL 5.7.27 [WEBサーバ] Apache よろしくおねがいします。 |
red |
投稿日時: 2022/6/6 22:47
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2010/2/15 居住地: 東京都 投稿: 1563 |
Re: 外部メールサーバ(Sendgrid)の設定方法 参考になりますか
https://amidaike.hatenablog.com/entry/2015/09/15/143515
|
hossy24 |
投稿日時: 2022/6/7 10:25
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/6/6 居住地: 投稿: 2 |
Re: 外部メールサーバ(Sendgrid)の設定方法 redさん、
早速、ありがとうございます。 参考になりました。 app/config/eccube/mail.yml のファイルを設定変更した後に、再起動やファイルの読み込みなど必要でしょうか? EC Cubeを起動したままの設定変更を予定していますので、 ちゃんと設定変更がされるか不安になりました。 ファイルの再読み込みなどの方法があれば教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします |
h_tanaka |
投稿日時: 2022/12/9 11:44
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2016/7/22 居住地: 愛媛県 投稿: 1511 |
Re: 外部メールサーバ(Sendgrid)の設定方法 app/config/eccube/mail.yml
変更は、即時反映されます。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |