質問 > 管理機能 > 管理者ログイン時にエラー発生 |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
iiver |
投稿日時: 2022/4/30 18:38
対応状況: 確認中
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/4/30 居住地: 投稿: 2 |
管理者ログイン時にエラー発生 ▼テンプレート
[EC-CUBE] EC-CUBEのバージョン、新規インストールかアップデートか、等 [レンタルサーバ] レンタルサーバ名 [OS] 使用しているOS名、バージョン [PHP] 使用しているPHPのバージョン [データベース] 使用しているDB名、バージョン [WEBサーバ] 使用しているWEBサーバ名、バージョン [ブラウザ] 使用しているブラウザ名、バージョン [導入プラグインの有無] あれば導入プラグインを記載 [カスタマイズの有無] あればカスタマイズ内容を記載(できるだけ具体的に) [現象] 再現手順や、どのような現象が発生しているかなど、具体的に EC-CUBEダウンロード版を使用します。 (サクラホスティング) 今日デザインテンプレートと無料プログイン2つを購入し、マニュアルに従って無料プログイン2つを先に設置しました。 「おすすめ商品管理プラグイン」(4系版) 「関連商品プラグイン」(4系版) インストール後活性化ボタンをクリックしましたが応答がなく何度もクリックしました。 そうしてるうちに急に画面が止まってエラーが発生して 管理者サイトを再ログインすると、次のような"システムエラーが発生しました。 大変お手数ですが、サイト管理者までご連絡ください。"エラーでログインできません。 解決策を知りたいです。 とてももどかしいです。 ちなみに、私のec-cubeバージョンは4.0.6で、デザインテンプレートはまだアップロード前で、無料フロッグインのみ設置しています。 |
yt1969 |
投稿日時: 2022/5/14 10:45
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/3/3 居住地: 投稿: 91 |
Re: 管理者ログイン時にエラー発生 プラグインインストール時の問題でしたらこのあたりが有用かと。
プラグイン導入時のトラブル対処法 EC-CUBE4系でプラグインインストール時にエラーが出た時の対処法 EC-CUBE4系でのプラグインエラーの原因と予防対策 |
umebius |
投稿日時: 2022/5/20 10:44
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2016/7/22 居住地: 東京日本橋 投稿: 2085 |
Re: 管理者ログイン時にエラー発生 契約によっても違うかもしれませんが、最近さくらのレンタルサーバーではPHPがCGIモードのみになっていて、プラグイン有効化時のエラーを避けられなくなっちたと思います。
サーバーのコントロールパネルで見てみてPHPのCGIモードしか使えないようであれば正直サーバー移転が一番早い解決方法な気がします。
|
yuh |
投稿日時: 2022/12/14 15:03
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2013/1/9 居住地: 大阪 投稿: 1776 |
Re: 管理者ログイン時にエラー発生 エラーログを張り付けてもらえませんか?
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |