質問 > 管理機能 > ポイント付与のタイミング変更について |
管理機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seasoft |
投稿日時: 2009/5/24 21:09
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について > 下記の過去コミットでテストした場合はどうなりますか?
> ※発送済みにした場合のみポイント付与 > http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/17611 > > お手数ですが、テスト結果を教えていただけないでしょうか。。 r17611 MySQL5 ・・・ ○ r17611 PostgreSQL8.3 ・・・ ○ r17986 MySQL5 ・・・ ○ r17987 MySQL5 ・・・ × r18023 MySQL5 ・・・ × r18023 PostgreSQL8.3 ・・・ × > ランク表示の名称が個人的に違和感があるため・・ フォーラムに参加されている別の方とも話題になったことがありました。 デフォルトなのか、カスタマイズ設定なのか分かりませんが、ちょっと抵抗がある名称ですよね・・・
|
seasoft |
投稿日時: 2009/5/27 19:38
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について 簡単に症状を再現できると想定して、再現方法を書かなかったのですが、補足させていただきます。
・EC-CUBE をインストールする。 ・フロントでユーザ登録する。 ・「おなべ」を数量1で注文する。 ・受注管理で上記の注文を編集する。 (この時点で 現在ポイント = 0ポイント) ・[この内容で登録する] をクリックする。 (この時点で 現在ポイント = -82ポイント)
|
seasoft |
投稿日時: 2009/6/5 22:20
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について 付与タイミングの変更により、文言の不整合が生じますので、チケットに含めておきました。
http://svn.ec-cube.net/open_trac/ticket/480
|
seasoft |
投稿日時: 2009/6/9 22:07
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について ざっと原因を調べたところ、変更前のステータスを考慮していないことに起因しているようです。
Ver 2.4.0 のマージ作業で、同じ箇所を編集する必要があったため、下記チェンジセットを一旦逆マージしています。 r17987 r17611 この問題を解決するには、 ・注文のキャンセルによるポイント返上 ・注文内容の変更によって加算ポイントが変更 といったことをサポートする必要がありそうです。
|
x42 |
投稿日時: 2009/6/9 23:59
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/24 居住地: 投稿: 4 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について 引用:
seasoft様。 そのとおりです。 原因はわかっているのですが、修正がまだできておりません。 LC_Page_Admin_Order_Status.phpと同様に変更前ステータスを取得してから処理するようにします。 引用:
大変お手数をお掛けしております。ありがとうございます。 |
seasoft |
投稿日時: 2009/6/12 21:50
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2008/6/4 居住地: 投稿: 7369 |
Re: ポイント付与のタイミング変更について http://svn.ec-cube.net/open_trac/changeset/18100 にて対応をしてみました。影響の大きな変更になりますので、テストにご協力をお願いします。
引用: ・受注.対応状況を発送済みにするタイミングでポイントを加算、発送済みから外れるタイミングで減算するように改訂。 今夜のナイトリービルド版から反映される予定です。
|
« 1 2 3 (4) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |