バージョン選択

フォーラム

メニュー

オンライン状況

42 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが フォーラム を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 42
もっと...

サイト内検索

質問 > フロント機能 > コーディングの方法とsmartyについて質問です

フロント機能

新規スレッドを追加する

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
drea
投稿日時: 2010/12/11 12:08
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/10/26
居住地:
投稿: 8
コーディングの方法とsmartyについて質問です
EC-CUBEのフォルダーが膨大で複雑なので、html, css, imageの簡単なフォルダーを作りDreamweaverでレイアウトのコーディングをしました。 これをEC-CUBEのフォルダーに入れなくてはいけないのですが、
1)EC-CUBEにあるmain.cssに全ページのcssをコピペしても良いのか?それともEC-CUBEのように、パーツ毎に振り分けるべき?

2)画像のリンクを直さなくてはいけないが、「EC-CUBEの学校のサイト」によると
・<!--{$smarty.const.URL_DIR}-->user_data/img/sample.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・/user_data/img/sample.jpg
とありますが、どこかにsmartyの関数(<!--{$smarty.const.URL_DIR}-->)を貼らなくてはいけないのですか?
それともダイレクトに”/user_data/img/sample.jpg”で済む?

3)むしろこのようにコーディングするよりも、管理画面から入ってそこでコーディングをする方がいいのですか?
ちなみに、デザインはカスタマイズです。

4)上記の質問と被りますが、ヘッダーフッターは、管理画面のように個別に書く方がいいのですか? これだと、ほかのページを作成するときに、中身(メインの部分)だけコーディングすれば済むのですよね? 現在は、dreamweaverで作成した各ページに全体のコーディングを書いています。

5)商品を登録したり呼び出したりする作業は、やはり管理画面を通して登録してからのコーディングですよね? 

6)管理画面とは別でコーディングしている方はいらっしゃいますか?
 みなさんは管理画面からですか?
公式ガイドブックも購入したのですが、管理画面以外からの書き方貼り方がないので。

分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
drea
投稿日時: 2010/12/11 13:17
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/10/26
居住地:
投稿: 8
Re: コーディングの方法とsmartyについて質問です
すみません、追加です。

EC-CUBEはサイト上で管理できるものだから
やはり、管理画面にあるデザイン用の空白(コーディングを入れる場所)に書いて行くのがベストでしょうか?
ecbg
投稿日時: 2010/12/11 18:20
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2009/2/25
居住地: 東京
投稿: 387
Re: コーディングの方法とsmartyについて質問です
ベストというよりEC CUBEで構築すると決めた時点で共通ページに関しては、既にあるテンプレートを使わない理由が分かりませんが…

自分でゼロから構築する手間に比べたら、EC CUBEのファイル構成を理解する方が、断然楽だと思いますよ。

今後使って行けば、意識しなくてもどこになにがあるかは分かるようになります。

編集は管理画面からでもFTP経由でもお好きな方をご利用ください。
drea
投稿日時: 2010/12/11 19:03
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/10/26
居住地:
投稿: 8
Re: コーディングの方法とsmartyについて質問です
ecbgさん、ありがとうございます。
初めてなのに、デザインをカスタマイズ必要があり困っていました。
ヘッダーとフッターのコーディングを既存のファイルに上書きして、その他のページのメイン部分をカスタマイズしようと思います、、が、やはりテンプレートを変更するというのは難しいですよね、、。
テンプレで行きたいですが、、。
編集はどっちから行っても良いんですね。
ありがとうございました。
patapata
投稿日時: 2010/12/11 23:23
対応状況: −−−
仙人
登録日: 2010/7/7
居住地: 神奈川県
投稿: 502
Re: コーディングの方法とsmartyについて質問です
私個人の考えで回答いたします。

1)
→保守を考えると、パーツ毎の方がよいかと思います。

2)
→ただの相対パスで記述した場合、修正確認のためのレビュー機能、
またSSLを適用した場合、ドメインからの記載が無いため、エラーとなりますので、なるべくSmartyのコードを意識してコーディングした方がよいと思います。

3)
→管理側で行うのは、少しの修正であれば楽ですが、バックアップや比較を取りながら修正する場合は、手間が増えます。

4)
→私はドリームウィーバを使ったことはありませんが、単にホームページ作成というソフトであるならば、今回はウェブアプリケーションであるということを意識していないと痛い目を見るかもしれません。WEB画面は内部処理とのインターフェイスです。元処理を無視してWEB画面を一から構築するとそのインターフェイス役割を自身で理解して作成する必要があります。

5)
→商品の登録は、サイト構築確認用に先に数点のみ登録し、最終的にコーディングが完了したら他を登録するとよいかと思います。

6)
→私は管理画面からコードを修正することはありません。
しかし商品の登録や削除等は、DB整合を保つため必ず管理側から行っています。

なるべく、既存処理にならって、もしくは影響しないように配慮してカスタマイズを行わないと、アップデート等の恩恵やこのような場所での質問で回答を得ることは難しくなりますので注意してください。
drea
投稿日時: 2010/12/12 14:04
対応状況: −−−
新米
登録日: 2010/10/26
居住地:
投稿: 8
Re: コーディングの方法とsmartyについて質問です
patapata様

全質問にお答えくださり、ありがとうございます。
助かりました。
いろいろ調べるにつれ、無謀なことをしていることが分かってきました。おっしゃる通りに、既存処理にならってのカスタマイズを心がけたいと思います。
ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ


 



ログイン


EC-CUBE公式 Amazon Payプラグイン

統計情報

総メンバー数は89,138名です
総投稿数は110,042件です

投稿数ランキング

1
seasoft
7367
2
468
3217
3
AMUAMU
2712
4
nanasess
2314
5
umebius
2085
6
yuh
1819
7
h_tanaka
1650
8
red
1570
9
mcontact
1298
10
tsuji
958
11
fukap
907
12
shutta
835
13
tao_s
799
14 ramrun 789
15 karin 689
16 sumida 641
17
homan
633
18 DELIGHT 572
19
patapata
502
20
flealog
485


ネットショップの壺

EC-CUBEインテグレートパートナー

Copyright© EC-CUBE CO.,LTD. All Rights Reserved.