バグ報告 > フロント機能 > メールが送られてこない・・・ |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2008/2/23 20:58
対応状況: −−−
|
メールが送られてこない・・・ テストで注文したのですが、メールが送られてきません。
SHOPマスタで、メルアドも、設定してあります。 どんな原因が考えられるのでしょうか・・・? わかる方教えてください。 |
|
ramrun |
投稿日時: 2008/2/24 13:11
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2006/11/3 居住地: 投稿: 789 |
Re: メールが送られてこない・・・ お客側にもショップ側にもメールが届かないのか、お客側には届くがショップ側には届かないのかで違ってくると思います。
最近は迷惑メールの対策が実施されているところが多くて、たとえばxrea+でショップのアドレスにxreaのドメインではない、もしくは取得した独自ドメインではないメールアドレスを設定すると、お客側にもショップ側にもメールが送信されません。 そのときは /data/logs/site.log に、ドメインが違うから送れない〜 みたいなエラーログが(英語で)残っていたと思います。 |
crm |
投稿日時: 2008/2/25 18:27
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/7 居住地: 投稿: 12 |
Re: メールが送られてこない・・・ 私もメールが届きません。ver.1.4.6です。
具体的には、問い合わせテストと購入テストを行った際、 どちらの場合も「お客側」にはメールが届き、 「管理者側」にはメールが届きません。 お客側へのメールのfromに設定されているメールアドレスに 「管理者側」へのメールが届くはずですよね。。。 そのfrom設定されているアドレスは たとえばお問い合わせメールなら、 html/contact/index.phpを見ると、 お客側には件名が「お問い合わせを受け付けました」、 そして管理者側には「お問い合わせがありました」という メールが届くと思うのですが、後者が届きません。 そして/data/logsディレクトリのログを見ても、 エラーらしきものは残っていません。 予想される原因がお分かりになる方、宜しくお願い致します。 |
ramrun |
投稿日時: 2008/2/25 19:21
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2006/11/3 居住地: 投稿: 789 |
Re: メールが送られてこない・・・ ちょっと試してみてもらいたいんですが、
data/class/GC_SendMail.phpの
赤字の部分を追加したらどうなります? -f につづくhoge@sample.com はショップのメールアドレスにしてください。 試して変わらないようなら戻しておいてください(汗)。 |
ゲスト |
投稿日時: 2008/2/26 1:27
対応状況: −−−
|
Re: メールが送られてこない・・・ GC_SendMail.phpが見当たりません・・・・・
EC-CUBEのヴァージョンは、最新の正式版?です。 注文の際、お客にはメールが行くのですが、店側には受注メールが来ません。 よろしくお願いします。 |
|
kvex2004 |
投稿日時: 2008/2/26 8:33
対応状況: −−−
|
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007/10/31 居住地: 埼玉 投稿: 218 |
Re: メールが送られてこない・・・ SC_SendMail.php では無いですかね?
|
crm |
投稿日時: 2008/2/26 11:19
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/7 居住地: 投稿: 12 |
Re: メールが送られてこない・・・ ramrun様
ご返信、ありがとうございます。 変えてみましたが、うまくいきませんでした。 (相変わらず、お客側にしかメールが来ないです。) ログにも何も残らないのがおかしいですね。。 余談ですが、メールアドレスの前に直接「-f」をつけるという 記述方法があったのですね。(意味はわかっていないのですが) プログラミングは奥が深いです・・。 |
ゲスト |
投稿日時: 2008/2/26 17:01
対応状況: 開発中
|
Re: メールが送られてこない・・・ [応急処置]
GC_SendMail.php の、 86:if($cc != "") { 87: $this->header.= "Cc: " . $cc. "\n"; 88:} 上記86行目と88行目をコメントアウトし、 87行目の $cc を $fromaddress に変更すれば、とりあえず 管理者側にも注文メールが来ます。 最初ver2.0.1aをインストールしたらもっとヒドイ不具合だったので1.4.6に乗り換えたらメールの問題に直面。 なぜ私がEc-Cubeのデバッグしなければならないのかと。 |
|
opapi |
投稿日時: 2008/2/26 17:18
対応状況: −−−
|
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007/11/21 居住地: 投稿: 31 |
Re: メールが送られてこない・・・ >ゲストさん
引用: ver2.0.1aをインストールしたらもっとヒドイ不具合だった 情報共有の観点からも、株式会社ロックオンの開発の方々も喜ぶのでは? 引用: なぜ私がEc-Cubeのデバッグしなければならないのかと。 ![]() こういうソフトって、有志でより良いものを作っていくイメージなので。 |
ゲスト |
投稿日時: 2008/2/26 21:09
対応状況: −−−
|
Re: メールが送られてこない・・・ >オープンソースの定義を根底から覆すような発言で、少々残念です…
>こういうソフトって、有志でより良いものを作っていくイメージなので。 いや、建前はそうでしょうけども、EC-Cubeはそうではないというのはここにいる人なら皆さん認識していらっしゃるのでは? オープンソースの枠組みを利用した株式会社ロックオンさんのビジネスモデルだというのは誰の目にも明らかです。 EC-Cubeを成功させたいのならもっと株式会社ロックオンさんに頑張って欲しいですね。 私見ですが、金になるモジュールには熱心で、基本的な仕様をおろそかにしているように見えます。 正式リリースならきちんとテストして欲しいですね。 こういったことが多すぎるような感じがしますが私だけでしょうか。 |
|
(1) 2 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |