質問 > フロント機能 > iOS FacebookMessengerでformタグでのpostができない |
フロント機能
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
s_yamamoto |
投稿日時: 2023/3/13 21:04
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/13 居住地: 投稿: 3 |
iOS FacebookMessengerでformタグでのpostができない ▼テンプレート
[EC-CUBE] 4.0.3 [レンタルサーバ] AWS [OS] Ubuntu0.16.04.1 [PHP] 7.3.27-9+ubuntu16.04.1+deb.sury.org+1 [データベース] MySQL 5.7.33-0ubuntu0.16.04.1 [WEBサーバ] Apache/2.4.18 (Ubuntu) [ブラウザ] iOS FacebookMessangerの組み込みブラウザ [導入プラグインの有無] [カスタマイズの有無] 無し [現象] iOS FacebookMessengerのアプリ内ブラウザでformタグ内のbuttonタグから「type=submit」でログイン操作をさせようとしたところ、POSTリクエストがサーバーに届かない現状が発生しています。 下記に各種PC、Android、iOSのアプリで同じページの動作を確認しましたが、iOS FacebookMessengerだけ問題が発生するようです。 ※ここで「正常」とはformタグ内のbuttonタグ(type=submit)でPOST送信される状態です。 ・PCブラウザ:正常 ・Android Chrome:正常 ・Android LINE:正常 ・Android FacebookMessenger:正常 ・iOS safari:正常 ・iOS LINE:正常 ・iOS FacebookMessenger:NG EC-CUBEを利用して作成したページでこのような現象が起きているのですが、何の原因が考えられるでしょうか? (他の方は問題なく動作しますか?) 同じサーバー上に直接HTMLを書いたページではformタグは正常にPOSTされたので、OSやPHPの問題ではなさそうです。 現状としては、下記検証されたサイトの内容と同じような動きをします。 iOS FacebookMessengerが特殊らしいのですが、EC-CUBEでも何か問題が起こるプログラムなどあるのでしょうか? https://blog.myntinc.com/2020/03/ioswebviewjs.html よろしくお願いいたします。 |
mcontact |
投稿日時: 2023/3/14 12:53
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2022/1/22 居住地: 投稿: 629 |
Re: iOS FacebookMessengerでformタグでのpostができない 公式での対応ブラウザは、下記のとおりであるのでFacebookMessengerやLINEなどのWebViewを使ったブラウザはサポートされていません。
https://doc4.ec-cube.net/quickstart/requirement そのうえで、カスタマイズしていると思いますので回答が得られるかは難しいと思いますが、少なくとも改修コードを提示する事をオススメ致します。
|
s_yamamoto |
投稿日時: 2023/3/14 13:36
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/13 居住地: 投稿: 3 |
Re: iOS FacebookMessengerでformタグでのpostができない ご返信ありがとうございます!
カスタマイズは何もしていないログインページなのですが、動作保証外とのこと承知致しました。 もう少しwebview周りの動きを調べてみます。 |
s_yamamoto |
投稿日時: 2023/3/14 19:48
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/3/13 居住地: 投稿: 3 |
Re: iOS FacebookMessengerでformタグでのpostができない いろいろ確認しましたが、iOS FacebookMessengerは各種いろいろなログインでpostできない動きをしていましたので、iOS FacebookMessengerが特殊なもので、どうしようもないということで、クローズさせていただきます。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |