質問 > 管理機能 > URLの変更[初歩的ですみません] |
管理機能
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yt1969 |
投稿日時: 2022/5/16 20:39
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/3/3 居住地: 投稿: 91 |
Re: URLの変更[初歩的ですみません] ん、一般的にはそんなにリネームしないんじゃないかなと。。
表示までされるなら環境的には大丈夫そうであと一歩ですね。 インストールディレクトリ保持してるところ一つ発見です。 .envファイルのECCUBE_COOKIE_PATHを変更したらどうでしょう。 (カートとかログインならCookie影響するだろうし) |
sakamoto |
投稿日時: 2022/5/16 19:10
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/5/11 居住地: 投稿: 2 |
Re: URLの変更[初歩的ですみません] 試しにリネームしたところ、
表示されたものの、カート追加機能、ログイン機能 が無効(動作しない)になっていました。 一般的にはどのような形でリネームしているのでしょうか。 |
yt1969 |
投稿日時: 2022/5/14 17:54
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2018/3/3 居住地: 投稿: 91 |
Re: URLの変更[初歩的ですみません] EC-CUBE4はファイル群を展開してインストールしたディレクトリから下の階層だけしか関与してなかった(特にどこにも保持はしていなかった)と思いますよ。
webサーバの範疇(.htaccessとか)で何か施してたら別でしょうけど。 試しにシンボリックリンクを張って動かしてみるとか。 (キャッシュは消して) |
sakamoto |
投稿日時: 2022/5/11 17:59
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2022/5/11 居住地: 投稿: 2 |
URLの変更[初歩的ですみません] 初歩的な質問でごめんなさい。
基本的に準備は完了したのですが、HPのURLが http://------/ec-cube/ となっているのですが ディレクトリ上の /----------/public_html/ec-cube ここの、ec-cubeをリネームすれば変わるとは思いますが 変えても問題ないのでしょうか? パス関係で問題が起きないか心配なので質問させてください。 また、この方法以外にURLを変える正当なやり方が存在するのであれば、ご教授願いたいです。 EC-CUBE 4.1.0 DBサーバー MySQL 10.5.13-MariaDB-log WEBサーバー Apache |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |