プラグイン > その他 > 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない |
その他
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
sitaaaan |
投稿日時: 2024/4/5 15:53
対応状況: 解決済
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/2 居住地: 投稿: 7 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない tattsuさん
お手数おかけしております。 色々と回答いただきありがとうございました・・! 今回、一部を別の方に手伝っていただいていたのですが UserDataController.phpを編集され、当初ご指摘いただいたようにuser_dataを削除するカスタマイズがされていました。 そちらを戻したら表示されました。 お騒がせいたしました。 ありがとうございました。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/3 15:42
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 395 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 引用:
デフォルトのテンプレートが残っているので、そこなのではと疑っておりますが、いかがでしょうか>< 状況がわからないですが、twigが残っていても関係はないです。 これは管理画面からページを追加されただけか、それとも何かカスタマイズをしているのかどちらでしょうか。
|
tattsu |
投稿日時: 2024/4/3 15:22
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 395 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 引用:
phpがインストールされていないようでの not foundとでました。 これのエラーメッセージは「not found」だけですか? 引用: プラグインで自動生成されたページが強制的にホームURL直下のURL構造になっているようなのですがそこだったりするのでしょうか・・?? /newsのことでしょうか?だとしたらそれはおかしくはないです。 逆に他にControllerを追加や修正してurlが重複していないでしょうか?
|
sitaaaan |
投稿日時: 2024/4/3 15:15
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/2 居住地: 投稿: 7 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 何度もすみません。
私自身はuser_dataを変更などをしておりませんが、 プラグインで自動生成されたページが強制的にホームURL直下のURL構造になっているようなのですがそこだったりするのでしょうか・・?? お手数をおかけいたします。 よろしくお願いいたします。 |
sitaaaan |
投稿日時: 2024/4/3 15:10
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/2 居住地: 投稿: 7 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 返信いただきありがとうございます。
今回、 ・user_dataをなくす ・user_dataを変更する といったカスタマイズは行なっていないのですよね、、 デフォルトのテンプレートが残っているので、そこなのではと疑っておりますが、いかがでしょうか>< お手数をおかけいたします。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/3 14:58
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 395 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 下のuser_dataをなくす参考記事で言及されている プラグイン対策の部分を行っていないのではないでしょうか? https://amidaike.hatenablog.com/entry/2018/12/18/031824 なお、user_dataをなくすカスタマイズはこういった問題がおきやすいので、私はおすすめしていません。 user_dataの変更までに留めておく方がおすすめです。 https://umebius.com/eccube/change_url_user_data_page/
|
sitaaaan |
投稿日時: 2024/4/3 14:47
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/2 居住地: 投稿: 7 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 返信ありがとうございます。
すみません;コマンドの実行がよくわからなくて、 phpがインストールされていないようでの not foundとでました。 EC-CUBE管理画面のログを確認すると、 リクエストされたURL /news に対応するページが見つからない 具体的には、UserDataController.phpの中の64行目でリクエストが処理されているときにエラーが発生している。 というような(GPT翻訳ですが) エラーログが出ているので、おっしゃる通りの現象のように思います。 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/3 11:49
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 395 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 不明な部分が色々あるので何とも言えないですが・・
プラグインが有効化されていて新着情報も公開になっているのに一覧が表示されないのであれば、 原因はルーティングがうまくいっていないことのようには見えます。 よくあるのはUserDataControllerのURLを変更していたりするようなケースなので例として挙げました。 コマンドを実行できるなら下記を実行してみてください。
|
sitaaaan |
投稿日時: 2024/4/3 11:05
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/2 居住地: 投稿: 7 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない ありがとうございます!
引用:
なるほどです。 デフォルトのお知らせ一覧を最初は設置していまして、そちらのnews_list.twigがuser_data配下に入ったままになっています。 管理画面から下記のようにルーティング名とURLだけとりあえず書き換えていたのですが、こちらがもしかして原因でしょうか・・? https://gyazo.com/42cf8a4108e0c067c088191b5e8a3184 |
tattsu |
投稿日時: 2024/4/3 11:00
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2023/12/23 居住地: 投稿: 395 |
Re: 新着情報一覧/詳細ページ生成プラグインで、ページが表示されない 一覧の方もページが見つからない ということは、恐らくですが
何かしら他のページでURLを変更するようなカスタマイズをされていないでしょうか? 例えばuser_dataなど。
|
(1) 2 » |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |