バグ報告 > フロント機能 > フロントページのおすすめ画像 |
フロント機能
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
cnnt |
投稿日時: 2010/10/16 19:53
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/10/4 居住地: 投稿: 16 |
Re: フロントページのおすすめ画像 ご指摘いただいた「閉じタグを削除してみる」は効果なしでした・・。
掘り下げて調べてみます。アドバイスありがとうございました ! |
sumkjr |
投稿日時: 2010/10/15 18:49
対応状況: −−−
|
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/10/8 居住地: 投稿: 103 |
Re: フロントページのおすすめ画像 もしかしたら関係ないかもしれませんが、自分も同様の件があり、はまったので投稿します。
■現象 テンプレートで resize_image.php?・・・ を使っているところでことごとく画像が出ませんでした。 ■原因 phpファイルの閉じタグ後に余分に改行が含まれていた。 ■修正内容 私の場合は、data/class_extends/db_extends/dbfactory/SC_DB_DBFactory_MYSQL_Ex.phpのファイルのphpの閉じタグを削除しました。 resize_image.php とこれがincludeしてるファイルのphpの閉じタグ後に余分に改行を含んでいると画像が出なくなりました。 このファイル(正確には、このファイルが使っているphpファイル)はhttpヘッダーを Content-Type: image/pngにしているためだと思っています。 (httpヘッダーは改行に大きな意味があるため・・・かな?) 私の環境はphpの閉じタグが無くても動くので、カスタマイズしたphpファイルはすべて削除しています。 何か間違いがありましたら、すいませんです。 |
AMUAMU |
投稿日時: 2010/10/15 18:13
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: フロントページのおすすめ画像 ×が表示された際の、生成されたHTMLのソースコードレベルのIMGタグの内容を確認されると良いと思います。
|
cnnt |
投稿日時: 2010/10/15 13:02
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/10/4 居住地: 投稿: 16 |
Re: フロントページのおすすめ画像 管理画面のシステム情報はGD enabled、有効になっています。
|
AMUAMU |
投稿日時: 2010/10/15 0:45
対応状況: −−−
|
神 ![]() ![]() 登録日: 2009/5/2 居住地: 東京都 投稿: 2712 |
Re: フロントページのおすすめ画像 管理画面のシステム情報を見たときに、GD Loadedになっていますか?
|
cnnt |
投稿日時: 2010/10/14 19:57
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/10/4 居住地: 投稿: 16 |
フロントページのおすすめ画像 [EC-CUBE] 2.4.4 [OS] Linux [PHP] PHP 4.4.4 [データベース] MySQL 5.0.77 [WEBサーバ] apache [ブラウザ] IE7 [現象] フロントページのおすすめ画像が表示されません。表示は「×」となってしまいます。 この件と関係があるかわかりませんが、管理画面の商品マスタで商品の検索をかけると、商品IDの右隣の商品画像も表示されません。 どこをみたらいいでしょうか。 |
スレッド表示 | 古いものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |