質問 > 管理機能 > 注文されたデータの数量が受注管理の過程で0になってしまう不具合? |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
twinpilzda |
投稿日時: 2016/5/9 10:19
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2015/2/6 居住地: 投稿: 16 |
注文されたデータの数量が受注管理の過程で0になってしまう不具合? いつもありがとうございます。
今回受注を行うにあたって動作不具合のようなものが確認されましたので、対処法をご教示頂きたく投稿させて頂きます。 EC-CUBEバージョン:2.13.2 不具合の経緯が下記となります。 ----- お届け先2か所のご注文者様が送料無料となる金額分の商品をご購入。 ↓ 2か所のうち1つには送料をつけたいので 受注管理画面にて送料を加算して再計算したところ 注文されていたある商品の数量が0になった。 (数量を入れる部分の背景がグレーになり 入力ができない) ↓ 数量が0になった注文を当方で 追加をしたところ その商品のオプション(カラー)を2つ選択したはずなのに 表示が「なし/なし」となってしまいオプションが反映されない。 ↓ 同時に注文されていた別の商品も数量0になってしまう。 (数量が0になってしまった商品が2つに) ----- ※オプションは商品オプションプラグイン http://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=541 を使用しています。 最初はこのプラグインの不具合によるものとかと思いましたが、 このプラグインを停止した状態で再度複数お届け&送料無料状態のテスト注文を行い、 受注管理より送料を加算して再計算をしてもやはり数量が0になってしまいました。 このような不具合を経験された方はおみえでしょうか? また何か対処部分などお分かりの方がお見えでしたら、アドバイスを頂けますと大変嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
twinpilzda | 2016/5/9 10:19 |
![]() |
sumida | 2016/5/10 17:31 |
![]() |
twinpilzda | 2016/5/16 14:19 |
![]() |
sumida | 2016/5/16 16:39 |
![]() |
twinpilzda | 2016/5/18 10:05 |
