質問 > その他 > .0系から4.2系へプラグインデータ(追加項目)の移行について |
その他
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
shun |
投稿日時: 2024/1/30 15:35
対応状況: −−−
|
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2012/2/6 居住地: 東京 投稿: 27 |
.0系から4.2系へプラグインデータ(追加項目)の移行について [EC-CUBE] EC-CUBE4.2.2
[インストール] 新規 [レンタルサーバ] Xserver [OS] Linux sv13031.xserver.jp 5.4.0-164-generic #181~18.04.1-Ubuntu SMP Mon Sep 11 17:34:48 UTC 2023 x86_64 [PHP] PHP Version 8.1.22 [データベース] MySQL 10.5.13-MariaDB-log [WEBサーバ] Apache [ブラウザ] Firefox 121.0.1 [導入プラグインの有無] データ移行プラグイン(4.2系)、会員項目追加プラグイン [カスタマイズの有無] 無し お世話になります、度々のお尋ねで誠に恐縮です。 現在3.0系を運用していて4.2系へのバージョンアップを予定しております。 そこで3.0系で使用していたプラグイン内のデータを移行したいと思います。 ご教示をお願い出来ますでしょうか、よろしくお願い致します。 運用中の3.0系には6年分の運用データが入っていて 基本的なデータは”データ移行プラグイン(4.2系)で移行出来ています。 しかし3.0系を運用する中で必要になった機能があり ”会員項目追加プラグイン(3.0系用)”を利用しています。 必要な項目は受注時の顧客情報(部署名など)です。 同じ機能を持つプラグインは4.2系でも同じ会社さんが提供されています。 機能としては問題なく利用出来そうですが、データ移行の機能は無く 問い合わせたところ、DB構造を確認し進めて下さいとの事でした。 DBの操作経験は無く、不安が大きいのですが何らかの形で データ移行が出来ればと考えております。 よろしくお願い致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
shun | 2024/1/30 15:35 |
![]() |
tattsu | 2024/1/30 15:41 |
![]() |
shun | 2024/1/30 16:09 |
![]() |
h_tanaka | 2024/1/30 15:42 |
![]() |
shun | 2024/1/30 16:20 |
