機能要望 > 管理機能 > 帳票出力及び在庫調整について(赤伝処理) |
管理機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
MPV |
投稿日時: 2013/2/13 19:43
対応状況: −−−
|
仙人 ![]() ![]() 登録日: 2011/3/27 居住地: 投稿: 309 |
帳票出力及び在庫調整について(赤伝処理) [EC-CUBE] 2.12.2
[レンタルサーバ] WADAX [OS] Red Hat Linux [PHP] PHP 5.1.6 [データベース] MySQL 5.0.95 [WEBサーバ] Apache [ブラウザ] Firefox 18.0.2 Google Chrome 24.0.1312.57m IE9 開発環境 [EC-CUBE] 2.12.2 [レンタルサーバ] なし(XAMPP 1.7.7のため) [OS] Windows7 Professional [PHP] PHP 5.3.8 [データベース] MySQL 5.5.16 [WEBサーバ] Apache/2.2.21 [ブラウザ] Firefox 18.0.2 Google Chrome 24.0.1312.57m IE9 お世話になります。 久しぶりの書き込みなのですが・・・、 皆様にお伺いしたいことがございます。 題記の通り、客先への発送後に商品の破損や 返品が発生した場合、赤伝処理を行うことは よくあることかと思われますが これをEC-CUBE側で行うことは可能でしょうか? また、実際にカスタマイズを行われた方は いらっしゃいますでしょうか? 当方が実現したい内容は以下3点です。 1.帳票で赤伝用のフォーマットを作成して マイナス伝票を出せるようにする。 2.赤伝を発行した対象の商品在庫数について 返品の場合は在庫数を+1する。 破損の場合は在庫数を−1する。 3.(可能であればですが・・・)受注管理で 一元管理する 個人的には3.が一番厄介かなあと思っております。 当方現在、以下のようなカスタマイズで 暫定対応しようかと考えております。 ○受注管理機能を複製して、赤伝管理用の 処理を追加 (こちらの場合、在庫数の変動をさせない) → 一応できました。 ○帳票で赤伝用のフォーマットを追加、出力 可能にする (こちらの場合、見積管理での数字チェックを 外せばマイナスでも出力できそうでしたので) ○赤伝の場合、商品の在庫数を上記のように 調整したい。 (こちらはまだ作業中です。) こうした方がもっといいのではないか等、 ご意見やご助言など頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)> 追伸:言葉が足りない箇所を修正しました。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
MPV | 2013/2/13 19:43 |
![]() |
AMUAMU | 2013/2/14 4:28 |
![]() |
MPV | 2013/2/14 14:45 |
![]() |
AMUAMU | 2013/2/14 16:54 |
![]() |
MPV | 2013/2/14 17:20 |
![]() |
AMUAMU | 2013/2/14 23:33 |
![]() |
MPV | 2013/2/15 9:17 |
![]() |
MPV | 2013/4/17 9:32 |
![]() |
MPV | 2013/5/11 11:24 |
