質問 > フロント機能 > メール機能について |
フロント機能
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
bom |
投稿日時: 2023/2/16 18:25
対応状況: −−−
|
新米 ![]() ![]() 登録日: 2023/1/30 居住地: 投稿: 4 |
メール機能について [EC-CUBE] 4.2
[OS] CentOS v7.9.2009 [PHP] 8.2 お問い合わせや注文時に存在しないメールアドレスを入力した場合、流れとしては (1) 管理ページで設定した「送信元メールアドレス」や「問い合わせ受付メールアドレス」にメールが届く。 (2) 「送信エラー受付メールアドレス」にエラーメールが届く。 というような認識でおりましたが、当方の環境では(1)(2)共にメールが届きません。 存在するメールアドレスの場合は、通常通りにメールが届きます。 この場合何が原因でしょうか? |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
bom | 2023/2/16 18:25 |
![]() |
mcontact | 2023/2/17 17:56 |
![]() |
bom | 2023/2/20 15:52 |
